ビー・エム・ダブリューは、BMW Motorradの新型モデル『R 1300 R』、『R 1300 RS』の注文受付を、専用ウェブサイトで開始した。納車は9月下旬以降を予定している。価格は210万5000円からだ。
【画像】BMWの新型『R 1300 R』と『R 1300 RS』
新型BMW R 1300 Rは、スポーティな走行性能と快適なツーリング性能を両立したダイナミック・ロードスターであり、新型BMW R 1300 RSは、長距離ツーリングとダイナミックなライディングを追求した新世代のプレミアム・スポーツ・ツアラーだ。

新型BMW R 1300 Rは、従来のボクサー・エンジン搭載のロードスターをさらに進化させ、まったく新しい次元のダイナミック・ロードスターとして誕生している。デザインと性能の両面で大幅な向上を実現し、ライディング・ダイナミクスに妥協なく焦点を当てスポーティな走りと快適なツーリングを両立させたモデルだ。
新型BMW R 1300 Rは、完全に再設計されたエンジンとシャシーにより、前モデルよりもはるかにスポーティな走行体験を提供しつつ、BMW Motorradならではのツーリング性能や快適性はしっかりと維持している。
シャシーは、新たに設計された鋼製メイン・フレームとアルミニウム製リア・フレームを採用しこれにより剛性とコンパクトさを両立している。フロントには新しい倒立式フォーク、リアには改良されたEVOパラレバー・サスペンションを採用し、操縦性とハンドリングの正確性を向上させている。ホイールは新開発の17インチ・アルミ製ホイールを採用し、加速性能とブレーキ・レスポンスが向上している。

新型BMW R 1300 RSは、従来のスポーツ・ツアラーに新たな進化をもたらすダイナミックなライディングを追求した設計と、洗練された技術、スタイリングを兼ね備えたモデル。従来以上にスポーティでアクティブなライディング・ポジションを追求している。
ハンドル・バー、フットレスト、シートの三角形の配置を見直し、ハンドル・バーをフラットに、フットレストをやや後方に配置することで、ライダーを前方に寄せた姿勢とし、前輪からのフィードバックを向上させている。これにより、スポーティな走行時のコントロール性が向上している。

標準装備の高性能ダブル・ディスク・ブレーキとBMW Motorradのインテグラル ABS Proにより、安全性と制動力を確保している。ヘッドライトはLEDのダイナミック・オクタゴン・デザインで、標準装備のLEDライトは、ローブームとハイビームに分かれ、夜間走行の視認性を向上させている。
ライディング・アシスタントにはアクティブ・クルーズ・コントロール(ACC)、フロント・コリジョン・ワーニング(FCW)、レーン・チェンジ・ワーニング(SWW)などの安全支援機能も搭載している。