専用カラーとカーボン装備、フェラーリ『849テスタロッサ・アセット・フィオラーノ』発表[詳細画像]

フェラーリ 849テスタロッサ・アセット・フィオラーノ
フェラーリ 849テスタロッサ・アセット・フィオラーノ全 10 枚

フェラーリは新型プラグインハイブリッド・ベルリネッタ『849テスタロッサ』の特別仕様「アセット・フィオラーノ」を発表した。標準モデルでは選択できない専用装備を備え、ダイナミック性能と空力性能を極限まで高めている。

【画像】10枚、ツインテールとツインウィングの由来も

車体にはカーボンファイバーやチタンを多用し、約30kgの軽量化を実現。新開発の軽量チューブラーシートは標準比で約18kgの削減を果たし、20インチのカーボンファイバーホイールはバネ下重量を抑えることで加速や制動のレスポンスを向上させているという。

空力面では、大型スポイラーを採用したフロントや、追加のヴォルテックスジェネレータ(渦発生器)を備えたアンダーフロアが吸引力を増大させ、バランスを最適化した。リアは標準モデルのツインテールの代わりに、垂直プレート間に高迎角の空力断面形状を持つスポイラーを配したツインウィングを採用。これにより空力抵抗の増加を抑えつつ、ダウンフォースをツインテール比3倍に高めた。

タイヤは専用開発のミシュラン「パイロット・スポーツ・カップ2」を装着。高負荷条件下でも安定したグリップと一貫したパフォーマンスを発揮する。

外観では、ビアンコ・チェルヴィーノとロッソ・コルサの2色に専用カラーリングを設定。縦2本ストライプの伝統をグラデーション効果で再解釈し、ボンネットからリアデッキまで伸びる大胆なデザインで現代的な躍動感を演出する。

アセット・フィオラーノは、849テスタロッサの性能をさらに際立たせる仕様として位置づけられ、ブランドのレーシングスピリットを象徴する存在となる。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  3. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  4. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  5. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る