トミカ「ムービースターズ」、第1弾は『西部警察』のスーパーZとガゼール…2026年2月発売

『西部警察』×「トミカリミテッド ヴィンテージ」
『西部警察』×「トミカリミテッド ヴィンテージ」全 4 枚

トミーテックは、ダイキャスト製ミニカー「トミカリミテッド ヴィンテージ」から、テレビや映画など自動車が登場する映像作品を1/64スケールで統一されたミニカーやフィギュアと共に掘り下げてゆくシリーズ「ムービースターズ」を2026年2月から新たに展開する。

【画像】『西部警察』×「トミカリミテッド ヴィンテージ」

第1弾商品として1979年に放映開始されたテレビドラマ『西部警察』とコラボレーションした商品2種、「LV-N ムービースターズ01 西部警察 スーパーZ 大門圭介フィギュア付」(2026年2月発売)と「LV-N ムービースターズ02 西部警察 ガゼール 木暮謙三フィギュア付(2026年3月発売)の予約受付を9月11日から開始した。

「ムービースターズ」シリーズは、テレビや映画など自動車が登場する映像作品を1/64スケールで統一されたミニカーやフィギュアと共に掘り下げてゆくシリーズ。ミニカーは、ダイキャスト製のボディとシャシー、軟質素材のタイヤ、静電塗装による美麗なカラーリング、タンポ印刷によるマーキング、内装など、「トミカリミテッド ヴィンテージ」シリーズのクオリティで劇中車の仕様を精密に作り込んでいる。

シリーズ第1弾はドラマ『西部警察』に登場するスーパーZと大門圭介部長刑事(団長)を1/64スケールで立体化。団長がスーパーZ越しにショットガンを構える姿をイメージした。「トミカリミテッド ヴィンテージ」シリーズのスーパーZは2013~2014年にかけて2種類発売したが、今回は3ナンバー、サイドエンブレム無し、赤色灯有りと、過去発売の2種とは異なる状態を再現する。

もう一つの商品は、テレビドラマ『西部警察』に登場するガゼールと捜査課長・木暮謙三警視を1/64スケールで立体化。特別にオープンボディに改造されたガゼールは木暮課長の愛車で、PART2以降のオープニングで有名な飛び乗るシーンを再現。この商品は純正アルミホイール、赤色灯無しの状態を再現し、木暮課長が飛び乗るためにバックレストを寝かせた運転席なども特徴となっている。

両商品とも希望小売価格は9460円(税込)で、対象年齢は15歳以上。取扱店はホビー系通販サイト・全国の量販店ホビー売場・ミニカー専門店などとなっている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 【ジープ レネゲード eハイブリッド 新型試乗】レネゲード、ここにいよいよ極まれり…島崎七生人
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る