NLS第9戦でトーヨータイヤチームが健闘、SP-PROクラスでは最高ラップタイム記録も

SP-PROクラス参戦の『ポルシェ911 GT3 Cup』(347号車)は参戦以来最高のラップタイムを記録
SP-PROクラス参戦の『ポルシェ911 GT3 Cup』(347号車)は参戦以来最高のラップタイムを記録全 2 枚

トーヨータイヤは9月27日、ドイツのニュルブルクリンクで開催されたNLS耐久シリーズ第9戦に「TOYO TIRES with Ring Racing」として引き続き参戦した。

【画像】トーヨータイヤチームが健闘したNLS第9戦

同チームからはSP-PROクラスSP8Tクラスにそれぞれ1台ずつ、計2台の車両がエントリーした。

SP-PROクラスには、昨シーズンSP10クラスでシリーズ優勝を果たしたドライバーが駆るポルシェ『911 GT3 Cup』(347号車)が参戦。同車両でSP-PROクラス参戦以来最高のラップタイムを記録し、総合順位でもTOP10に入るフィニッシュを飾った。

SP8Tクラスには、トヨタGAZOO Racingのジュリアーノ・アレジ選手小山美姫選手トヨタ『スープラGT4 EVO』(170号車)で参戦。ニュルブルクリンク特有の濃い霧に包まれる中、両選手ともに堅実な走りを見せ、完走を果たした。

次戦は10月11日に開催される第10戦「NLS10」で、引き続きSP-PROとSP8T各クラスへの出場を予定している。今シーズンを締めくくるレースとして、ドライバー・マシン・タイヤが一つとなり、表彰台を目指すとしている。

《ヤマブキデザイン》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  3. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  4. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  5. 「かっこよすぎて悶える」ホンダ『プレリュード』レーシングカー公開!SNSでは「来年が楽しみ」と活躍に期待
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る