ダイハツの原点『ミゼット』、未来の姿を提案へ…ジャパンモビリティショー2025

ダイハツ・ミゼットX
ダイハツ・ミゼットX全 3 枚

ダイハツは、10月29日から11月9日まで、東京都江東区の東京ビッグサイトで開催される「Japan Mobility Show 2025(ジャパン モビリティショー2025)」に出展すると発表した。

【画像】ダイハツ・ミゼットXとミゼット

出展テーマは「わたしにダイハツメイ。小さいからこそできること。小さいことからひとつずつ。」とし、1907年の創業以来、人々の暮らしに寄り添いながら、小さなボディにワクワク感、親しみやすさ、便利さを凝縮したクルマを開発し、手頃な価格で提供し続けてきた姿勢を示す。

今回のショーでは、原点である『ミゼット』を基点に未来の姿を表現し、『ミゼットX』などの多彩なコンセプトカーをブースで展示する。

その他の展示物の詳細は10月29日のプレスデーに公表予定だ。

また、ダイハツは一般社団法人日本自動車工業会主催のメインプログラムにも参加し、10年後の未来技術と生活を体感できる「Tokyo Future Tour 2035」に新しい歩行領域モビリティ「e-SNEAKER(イースニーカー)」を出展する。

他にも「Out of kidZania in JMS」など様々なプログラムに参加する。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  3. ホンダ『CR-V』にハイブリッド、日本発売に先駆けプロトタイプ公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  4. ヤマハの新型スーパースポーツ『YZF-R9』が発売前に完売!? 人気の理由は「コスパ」にあり
  5. 「さよなら50cc」歴史に敬意を込めたホンダ公式「50ccバイク」ロゴTシャツ発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る