ボルボカーズ、EVの1年無料自宅充電サービスを本国で開始…世界展開も計画

ボルボ EX90
ボルボ EX90全 3 枚

ボルボカーズは10月21日、スウェーデンのEV新規購入者に対し、自宅での充電を1年間無料で提供する新たなサービスを発表した。

【画像】ボルボEX90

この無料充電は、スウェーデンのエネルギー企業ヴァッテンフォールと連携して実施され、2026年2月から開始される。

このサービスにより、購入者は消費する電力量に応じて最大2万5000km分の化石燃料を使わない充電が無料で可能となる。対象は新規に購入またはリースを行う個人顧客で、ヴァッテンフォールと結ぶ電力契約とボルボカーズのスマートチャージング機能を使用することが条件である。

スマートチャージング機能は電気の低価格かつCO2排出が少ない時間帯に充電を自動でシフトする役割を担い、車両のエネルギー消費やバッテリーの充電状況をアプリで確認できる。充電費用は毎月のヴァッテンフォールの電力請求から差し引かれる仕組みだ。

ボルボカーズのエネルギーソリューション副社長アレハンドロ・カストロ・ペレス氏は、「顧客の声を反映し、無料充電提供で価値を創造し、よりスマートでグリーンな社会への移行を加速させたい」と述べている。

この取り組みはまずスウェーデンで始まり、将来的には欧州をはじめ世界へと展開が予定されている。2026年には車両から電力系統へ双方向でエネルギー供給が可能なV2X技術を持つ車種(『EX90』など)向けの特別プログラムも導入され、車載バッテリーを家庭の電力源として活用したり、電力網に余剰電力を売電することも可能になる。

ボルボカーズとヴァッテンフォールは、2012年に世界初のディーゼルプラグインハイブリッド車ボルボ『V60』を開発するなど、長年にわたって持続可能なモビリティ推進で協力してきた。ヴァッテンフォールはボルボのトースランダ工場への化石燃料フリーの電力供給も担当している。

ヴァッテンフォール北欧顧客・ソリューション部門責任者ブラニスラフ・スラヴィッチ氏は「この新イニシアチブは全ての人が化石燃料フリーの交通手段を選べる未来を後押しする。ボルボの無料家庭充電提供は持続可能な前進だ」と評価した。

ボルボカーズは現在5つの完全電気モデルがあり、2025年1月には新モデル『EX60』の発売を控える。完全電気への移行を促す一方、プラグインハイブリッドやマイルドハイブリッドもラインナップしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『GT-R』をオリジナルアルミボディでカスタム、「R356」がふるさと納税の返礼品に…三重県明和町
  2. ランクル最小モデル登場!トヨタ『ランドクルーザーFJ』世界初公開、日本発売は2026年央頃に
  3. どうやって駅構内に運んだ?『クロスビー』改良新型のJR浜松駅搬入の裏側をスズキが公開
  4. 特装車メーカー「トノックス」、超小型モビリティ「クロスケ」など展示へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る