キャンピングカーのナッツは、10月31日から11月9日まで東京ビッグサイトで開催されるジャパンモビリティショー2025に出展すると発表した。
今回は前回に続き、ナッツRVの技術力とデザイン力を伝えるため、特別製作した3台のスケルトン仕様ショーカーを含む合計9台のキャンピングカーを展示する。
スケルトン仕様車には、国内最高峰の「ボーダーバンクス ハイパーエボリューション仕様Type TL」をベースに、内部構造が見えるアクリル製の特別モデルがある。最上級のクオリティを体感できる仕様だ。
また、断熱性・静粛性・安全性に優れた「クレア」シリーズのスケルトン仕様車も展示され、電装システムの詳細がリアルに見られる。さらに、「ジョリビー グランデ W」のスケルトン仕様車は、コンパクトながら高機能かつデザイン性を可視化した特別なモデルだ。
その他に、「ジープニー Type X」「アレッタ HYPER Evolution Type RE」「ゼニア Type TL」「フォルトナ M」「シーバス L」など多彩なモデルを展示し、ナッツRVの最新モデルから特別仕様まで幅広く紹介する。
今回の展示コンセプトは「見えるナッツの“ものづくり”」。スケルトン仕様車を通じて、ナッツRVの安全性や快適性、断熱性など独自の設計思想を来場者に伝え、ものづくりの真剣さを体感してもらう狙いがある。
ナッツRVは今後も技術とデザインでキャンピングカーの新たな可能性を切り拓き、旅するモビリティの魅力を発信していく。スケルトン仕様車ならではの構造美と革新的設計を会場で体験できる、としている。




