最新キャンピングカー9台、ナッツRVがスケルトン仕様も展示…ジャパンモビリティショー2025

ナッツRVのフラッグシップモデル「ボーダーバンクス」
ナッツRVのフラッグシップモデル「ボーダーバンクス」全 6 枚

キャンピングカーのナッツは、10月31日から11月9日まで東京ビッグサイトで開催されるジャパンモビリティショー2025に出展すると発表した。

【画像】スケルトン仕様のキャンピングカー

今回は前回に続き、ナッツRVの技術力とデザイン力を伝えるため、特別製作した3台のスケルトン仕様ショーカーを含む合計9台のキャンピングカーを展示する。

スケルトン仕様車には、国内最高峰の「ボーダーバンクス ハイパーエボリューション仕様Type TL」をベースに、内部構造が見えるアクリル製の特別モデルがある。最上級のクオリティを体感できる仕様だ。

また、断熱性・静粛性・安全性に優れた「クレア」シリーズのスケルトン仕様車も展示され、電装システムの詳細がリアルに見られる。さらに、「ジョリビー グランデ W」のスケルトン仕様車は、コンパクトながら高機能かつデザイン性を可視化した特別なモデルだ。

その他に、「ジープニー Type X」「アレッタ HYPER Evolution Type RE」「ゼニア Type TL」「フォルトナ M」「シーバス L」など多彩なモデルを展示し、ナッツRVの最新モデルから特別仕様まで幅広く紹介する。

今回の展示コンセプトは「見えるナッツの“ものづくり”」。スケルトン仕様車を通じて、ナッツRVの安全性や快適性、断熱性など独自の設計思想を来場者に伝え、ものづくりの真剣さを体感してもらう狙いがある。

ナッツRVは今後も技術とデザインでキャンピングカーの新たな可能性を切り拓き、旅するモビリティの魅力を発信していく。スケルトン仕様車ならではの構造美と革新的設計を会場で体験できる、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 米トヨタ、新世代オーディオマルチメディアシステム発表…『RAV4』新型から搭載へ
  2. 「日本カー・オブ・ザ・イヤー」10ベストカーが10月30日発表へ、ノミネート車35台をチェック!
  3. 初心者必見! ブレーキ強化で失敗しないための「キャリパー比較」入門~カスタムHOW TO~
  4. トヨタ『カムリ』新型に「GT-Sコンセプト」、スポーツセダンの新境地を提示…SEMA 2025
  5. 免許不要で歩道走行可能な新型4輪モビリティ、全幅59cmの「CURIO Q1」初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る