レクサス『LC』特別仕様「PINNACLE」、タジマのAI刺繍技術を採用…助手席の前方パネルに

LC特別仕様車専用 グラデーション刺繍(インテリアカラー:サドルタン&ホワイト)
LC特別仕様車専用 グラデーション刺繍(インテリアカラー:サドルタン&ホワイト)全 6 枚

タジマ工業は11月5日、レクサスのフラッグシップクーペ『LC』の特別仕様車「PINNACLE」に、タジマのグラデーション刺繍が採用されたと発表した。

【画像】レクサス『LC』の特別仕様車「PINNACLE」

助手席インストルメントパネルに施された刺繍は、レクサスのデザイン思想とタジマの技術の融合により実現したもので、繊細な糸の重なりがモビリティ分野に新たな美しさと優雅さを加えているという。

特別仕様車のインテリアに施されたグラデーション刺繍は、自然の情景から着想を得て、デザイナーと協働し約2年の期間をかけて開発された。耐候試験など自動車特有の厳しい条件下でも高い品質を維持し、意匠性と安定性を両立させている。この取り組みは、レクサスとタジマの知見と価値観の融合による業界を超えたイノベーションと位置付けられる。

刺繍技術の核心には、タジマ独自のAI刺繍機が使われている。微妙な色変化を再現可能で、異質な生地に対しても単一データでの対応が実現された。さらに、i-TM(Intelligent Thread Management)とDCP(Digitally Controlled Presser foot)技術により、針ごとに糸張力や布押え圧を自動調整し、目飛びの防止と均一な品質を両立させている。これにより生産効率も向上した、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  4. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  5. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る