日本最大級のスタンス系イベント「STANCENATION JAPAN supported by WORK 2025 FUJI」が11月23日(日)に富士スピードウェイで開催される。これに対しSNS上では「スタンスネーションで会いましょう!」「初参加楽しみ!」など期待の声が多く見られた。
2013年に富士スピードウェイを初開催のロケーションとした同イベントは、アメリカのWEBサイト『Stancenation.com』と芸文社のクルマ雑誌のコラボで10年以上の歴史を持つ。
今回のテーマは「STANCE REBORN」と銘打ち、従来の大型カーフェスティバルから参加型のイベントへと変貌を遂げる。車両や出展社全員が楽しめる場を目指し、メインコンテンツとして「SNJ ライブストリーミング」を実施。YouTubeの「Stance JP Channel」から世界へ向けて生配信される予定だ。
新カテゴリーの「Stance Motorcycle」も設立され、アメリカ風カスタムのクールなバイクたちが参加する。さらに、スタンス、カスタム、VIPカー、クラシック、80カー、ユーロなど様々なジャンルの約2000台の応募から厳選された700台が集結する。
これに対しX(旧Twitter)上では「スタンスネーションで会いましょう!」「去年に続き選考受かりました!」「初参加楽しみ」など、参加予定の人たちからの期待の声が多く見られた。また、「スタンスネーション落ちました」「来年こそは」など、多数の参加希望によって残念ながら落選となってしまった人たちからは悲しみの声も見られた。
加えて、「去年は会えなかったから今年こそ」「選考通ったので宮崎から参加します」など、日本最大級のイベントとあって全国各地から参加者が集まっている様子が伺えた。




