三菱自動車の「クルマづくりマイスター」、第13回Webグランプリでグランプリ受賞

ウェブサイト「クルマづくりマイスター」
ウェブサイト「クルマづくりマイスター」全 2 枚

三菱自動車は11月13日、同社公式サイト内のWebコンテンツ企画「クルマづくりマイスター」が、日本アドバタイザーズ協会デジタルマーケティング研究機構主催の「第13回Webグランプリ企業グランプリ部門」において、「企業BtoCサイト賞」のグランプリを受賞したと発表した。

【画像】三菱自動車のウェブサイト「クルマづくりマイスター」

三菱自動車がWebグランプリで受賞するのは、2017年の「プロモーションサイト賞」でグランプリを受賞して以来8年ぶり3度目となる。

受賞した「クルマづくりマイスター」は、クルマづくりを「ビジネスマンコース」「エンジニアコース」「デザイナーコース」の3つに分け、興味のある分野を楽しみながら学べるWebコンテンツだ。

主要コンテンツには、クルマが造られて販売されるまでの過程をわかりやすく紹介する「クルマが届くまで」、1台のクルマがどのように組み立てられるかをバーチャルで体験できる「バーチャル工場見学」、クルマに関するクイズに答えながら進む「クイズモーターレース」などがある。

さらに、夏休みの自由研究にピッタリなテーマを提案する「クルマの自由研究」や、各学習を終えるとカードを獲得できる「クルマカード」といったコンテンツも用意されている。

Webグランプリは、Webサイトの健全な発展を目的に優れた功績を残した企業や人物を顕彰する賞で、「企業グランプリ部門」と「Web人部門」で構成される。今年の企業グランプリ部門には77社の計89サイトの応募があった。

同社は今後もWebコンテンツを充実させ、クルマづくりの魅力をより多くの方に知ってもらえるよう、分かりやすく発信していく。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 無線LAN内蔵&業界最大4.0インチ、ブリッツのレーザー&レーダー探知機「TL406RW」が発売
  2. 「ソウルレッド」も完全再現!クルマ用塗料を使ったマツダ公式『ロードスター』スマホケース発売
  3. ポルシェ『911 GT3ツーリング』、コロンビアの熱帯雨林をテーマにした「オセロット」発表
  4. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  5. スバル『レオーネ』のピックアップ『ブラット』、670馬力のジムカーナマシンに変身…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る