マツダ、六本木ヒルズの「クリスマスマーケット2025」に参加…『ロードスター』のフォトブース設置

クリスマスフォトブース by MAZDAのイメージ画像
クリスマスフォトブース by MAZDAのイメージ画像全 1 枚

マツダは、11月22日から12月25日まで東京都港区の六本木ヒルズで開催される「六本木ヒルズ クリスマスマーケット2025」に参加すると発表した。

このイベントは森ビルが主催し、今年で19年目を迎える国内でも有数の歴史あるクリスマスマーケットだ。

会場内では、ドイツ・シュトゥットガルトのクリスマスマーケットが再現される予定で、ドイツオリジナルのクリスマス雑貨やグリューワイン、ソーセージなど本格的なドイツ料理を楽しめる10店舗が並ぶ。

マツダは開催テーマである「Shall We Cha Cha Cha?」の趣旨に共感し、参加を決定した。会場には、マツダ『ロードスター』のフォトブースを設置し、訪れる人にクリスマスムードあふれる特別な体験を提供する。

今後もマツダは、顧客との多彩な接点や活気あふれる体験を通じて、前向きに生きる人々の輪を広げていくという。

開催期間は11月22日から12月25日までで、基本は11時から21時まで。クリスマス繁忙期には22時まで延長される。場所は六本木ヒルズの大屋根プラザ(東京都港区六本木6丁目10−6)だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの米国ミニバンが「エスティマ難民」の受け皿に? 新型発表で高まる「日本導入」への期待
  2. 550馬力のマッスルカー『チャージャー スキャットパック』、4ドアの米国受注開始…6万ドル以下で最強のセダンに
  3. SUBARU公認の結婚指輪、ペアのリングから六連星が浮かび上がる…12月24日発売
  4. トヨタ『クラウンシグニア』、2026年モデルを米国発表…ツートン塗装が選択可能に
  5. 日産の新型セダンが「コスパ最強」と話題に! モビショーで公開後「リーフの半額!」「どうして日本では…」など反響続々
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る