総合模型メーカーのタミヤは、RCカーとアウトドアを組み合わせた体験型イベント「TAMIYA BLOCKHEAD MOTORS RC OUTDOOR FES 2025」を2025年11月29・30日の2日間、朝霧Camp Base そらいろ(静岡県富士宮市)で開催する。
本イベントは昨2024年に初開催し、約1000名が来場した人気イベントの第2回目。富士山を望む雄大なロケーションでRCカーを思いきり走らせながら、様々なコンテンツを楽しめるアウトドアイベントだ。
29日には「RC大運動会」を開催。RCカーによるPK対決、RCカーをジャンプさせて的を狙うダーツ、RCカーと操縦者が一緒に走るリレーの3競技を実施する。スポーツキャスターでRCカーファンとしても知られる蛯原次晴さんが参加し、会場を盛り上げる。
30日には「RC WALK」を実施。RCカーを操縦しながら森の中を散歩する人気企画で、昨年は130名以上が参加した。家族や友達とゆったり楽しめる内容となっている。
同日には「TAMIYA VINTAGE MEETING」も開催。1980年代発売のタミヤ製オフロードRCカーのみを使用したレースを行ない、40年前の懐かしいマシンが競う姿を楽しめる。
その他、RCレンタル体験走行(有料)、アウトドアブランドなど約20社のマーケット出展、各種会場限定コラボアイテムの販売、実車「モンスタービートル」の展示なども予定している。
BLOCKHEAD MOTORSは、デザイナーのJUN WATANABE氏が手掛ける80年代のタミヤオフロードバギーをテーマにしたブランドだ。本イベントでは会場限定の「TAMIYA×BLOCKHEAD MOTORS」コラボアイテムとして、キャンプにぴったりなナイロンジャケットやキャップなどを販売する。
参加費はRCカーを持ち込み会場内で走行させる場合、1日1名1000円。会場入場料は無料。事前申し込みは不要で、当日会場で申し込む。




