高速走行仕様 ミニホイールローダーが登場!! Cat『903』に追加設定

Cat 903高速走行仕様
Cat 903高速走行仕様全 1 枚

キャタピラージャパンは11月20日、Cat903』ミニホイールローダーの高速走行仕様を発売した。2024年に登場した標準仕様のCat 903の最高速度を25km/hに引き上げ、除雪や農業など長距離移動を伴う作業で効率を高める仕様だ。

高速走行仕様では、エンジン設定を変更し定格出力を標準仕様の32.5kWから36.0kWへ10%向上。これにより最高速度は14km/hから25km/hとなり、除雪作業や農業・畜産、マテリアルハンドリングなど、複数の現場間の長距離移動を伴う用途で作業効率を高める。

車両安定性の向上も図られている。ホイールベースを1800mmから1950mmへ延長し、専用カウンタウェイトを追加。常用荷重は標準仕様の980kgから1200kgにアップし、走行時の安定性を確保した。

また高速走行仕様では、容量約40%増の燃料タンク、デジタルスピードメータ、大型フロントフェンダー、専用カラーのエンジンフードなど専用装備を搭載する。

「除雪2バルブ」装備仕様の標準販売価格(税別、工場渡し)は1070万5000円。

標準仕様のCat 903は2024年5月30日より販売されており、除雪、農業・畜産、産廃・リサイクル、一般土木など幅広い用途に対応する。Cat C1.7Tディーゼルエンジンを搭載し、オフロード法2014年基準に適合した環境性能と静粛性を備える。

さらに、クイックカプラやマルチファンクションレバーなどのワークツール対応、ライドコントロールやスロットルロックといった走行系機能により、作業効率と快適性を向上させている。標準販売価格(税別、工場渡し)は923万2000円。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「トランプさん、これ買います」最新の4ドアマッスルカー『チャージャー』発表に「めっちゃかっこいい」と高評価の声
  2. ヤマハのEVスクーター『JOG E』が約16万円で登場!「手に入りやすい」「50ccより安い!」など注目集まる
  3. BMWが24車種4万台をリコール…濡れると火災のおそれ
  4. 365万円で買えるMINI登場!「土偶みたいな顔しとる」「現実的な価格」などSNSでは反響さまざま
  5. モデリスタがガレージをデザイン、洗練されたデザインが特長…ヨドコウから発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る