「就職人気企業ランキング」総合トップは8年連続で伊藤忠商事、トヨタは42位に後退[新聞ウォッチ]

伊藤忠本社ビル(参考画像)
伊藤忠本社ビル(参考画像)全 2 枚

就職情報会社の「学情」が、2027年3月卒業・修了予定の大学・大学院生を対象にした「就職人気企業ランキング」を発表した。きょうの朝日が「広告面」に見開きページで取り上げている。

【画像全2枚】

それによると、総合トップは8年連続で伊藤忠商事。2位は、前年 同様に味の素だったが、3位は東宝、4位が任天堂、5位がオリエンタルランドとエンターテインメントに強い企業が上位を占めたという。

一方、「トランプ関税」の影響などを受けて厳しい経営環境を余儀なくされている自動車産業では、トヨタ自動車が前年の25位から大きく後退して42位。前年110位だったホンダは総合200位内には入らず圏外。さらに、自動車部品メーカーを含めると、アイシンが前年の418位から164位に躍進したものの、同じトヨタグループのデンソーは前年140位から199位とランクダウンとなった。

ちなみに、業種別ランキングのうち、輸送機器・自動車関連のベスト5をみると、1位のトヨタ自動車は不動だが、2位アイシン(前年10位)、3位デンソー(同3位)、4位マツダ(同6位)、5位ホンダ(同2位)と、斜陽傾向が続く中でも順位の入れ替えもみられたようだ。

2025年11月25日付

●国内設備投資8%減税案、政府・来年度関税影響なら15% (読売・1面)

●就職人気企業ランキング、2027年卒、伊藤忠商事、8年連続で首位、自動車系は下落(朝日・12面)

●日中接触せずG20閉幕、中国、国際社会で対日批判 (朝日・7面)

●盗難車暴走次々はねる、東京・足立、1人死亡10人負傷、窃盗容疑男性逮捕 (毎日・1面)

●台湾有事答弁「適切」61%、内閣支持75%高水準維持、本社・FNN合同調査(産経・1面)

●Opinion、車の1000万台クラブ(日経・5面)

《福田俊之》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「トランプさん、これ買います」最新の4ドアマッスルカー『チャージャー』発表に「めっちゃかっこいい」と高評価の声
  2. 日産版の三菱アウトランダー!? 北米発表に「まんまやんけ!!」「かっこよ!」など日本のファンからも反響
  3. BMWが24車種4万台をリコール…濡れると火災のおそれ
  4. 「就職人気企業ランキング」総合トップは8年連続で伊藤忠商事、トヨタは42位に後退[新聞ウォッチ]
  5. ヤマハのEVスクーター『JOG E』が約16万円で登場!「手に入りやすい」「50ccより安い!」など注目集まる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る