ベクター・ジャパン、「Vector Tech World 2025」12月5日開催…SDVなど注目技術を紹介

ベクター・ジャパンが「Vector Tech World 2025」を12月5日(金)に開催
ベクター・ジャパンが「Vector Tech World 2025」を12月5日(金)に開催全 1 枚

ベクター・ジャパンは、12月5日にTAKANAWA GATEWAY Convention Centerにて、ソフトウェア・デファインド・ビークル(SDV)など自動車業界の注目トピックとベクターソリューションを紹介する講演イベント「Vector Tech World 2025」を開催する。

ベクターのドイツ本社エンジニアによる講演・デモ展示のほか、毎年恒例の「ベクターフェスタ」も開催する。参加費は無料で、申込締切は11月25日16時まで。定員は300名(先着順)だ。

ベクター・ジャパンは、電子システムの開発、CANや車載Ethernetなどのさまざまなネットワークを構築するためのソフトウェアツール、組み込みコンポーネントを提供するリーディングカンパニー。

車載Ethernet、E-モビリティ、AUTOSAR Adaptive、自動運転(AD)、先進運転支援システム(ADAS)、コネクテッド、セーフティ/セキュリティ、SDV、Vehicle OSなど、先進技術が求められるなかで、長年の実績と高い技術力に裏づけられた技術サービスを通じて、自動車業界をはじめ、あらゆる業界のソフトウェア開発者に、組み込みシステム開発に必要なツールやソフトウェアコンポーネントを提供している。

自動車開発分野におけるデファクトスタンダードとなっているベクターのソリューションは、商用車、建機、農機、航空宇宙、鉄道、輸送、医療機器、産業機器など、他のミッションクリティカル分野の多様なニーズにも対応している。

本社はドイツ(シュツットガルト)にあり、拠点はアメリカ、イギリス、フランス、スペイン、イタリア、オーストリア、ルーマニア、スウェーデン、日本、中国、韓国、インド、ブラジルに広がり、世界14か国33拠点に4500名以上の社員を擁している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「トランプさん、これ買います」最新の4ドアマッスルカー『チャージャー』発表に「めっちゃかっこいい」と高評価の声
  2. ヤマハのEVスクーター『JOG E』が約16万円で登場!「手に入りやすい」「50ccより安い!」など注目集まる
  3. BMWが24車種4万台をリコール…濡れると火災のおそれ
  4. 日産版の三菱アウトランダー!? 北米発表に「まんまやんけ!!」「かっこよ!」など日本のファンからも反響
  5. 「就職人気企業ランキング」総合トップは8年連続で伊藤忠商事、トヨタは42位に後退[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る