ボッシュは、独立系自動車整備工場ネットワーク「ボッシュカーサービス(BCS)」の全国140店舗(2025年11月現在)の加盟店に対する年間アワードを発表した。
ボッシュは、独立系自動車整備工場を対象に「フルサービスワークショップコンセプト:ボッシュカーサービス」を展開している。ボッシュのトレーニング、整備情報、専用機器を活用し、最新の複雑な車両にも迅速かつ正確に対応できる、高品質な整備を提供している。
神奈川県の新横浜プリンスホテルで開催された年間アワード授賞式にて、2024年の実績に基づき、貢献度、店舗品質監査、ボッシュ製品売上、そしてその全ての総合賞に対するアワードを発表した。
最上位のアワードである「Best Overall Performance」(総合賞)を受賞した山口県の株式会社ティーワールドに対し、副賞としてイタリア・スパルコ社とのコラボレーションにより製作されたBCSオリジナルゲーミングチェアが贈呈された。
「Best Overall Performance」は株式会社ティーワールド(山口県)。「Best Sales Performance」は有限会社中部三共電機(沖縄県)、株式会社ティーワールド(山口県)、三愛自動車工業株式会社(北海道)の3社。
「Best Quality Performance」は日免オートシステム株式会社(北海道)、有限会社佐藤自動車工業(宮城県)、有限会社ヤマ自動車(福島県)、有限会社タカギガレージ(福島県)、有限会社ヤスマ自動車(群馬県)、冨士物産株式会社(静岡県)、シグマ自動車株式会社(東京都)、MTEC株式会社(滋賀県)、オートトラスト(広島県)、株式会社ティーワールド(山口県)、株式会社ユーロハビット(徳島県)、三共オートサービス株式会社(愛媛県)、アウトハーフェン(千葉県)、ライセンス(新潟県)、株式会社EURO CARS(鹿児島県)の同率15社。
その他「Best Engagement Performance」28社が受賞した。
ボッシュは、今後もBCS加盟店を拡大していくため、新規店舗オープン時に必要となる看板製作費とBCSの必須項目であるボッシュサービステクニシャン(BST)資格取得のためのトレーニング費用をセットにしたお得な「イニシャルパッケージ」を用意している。




