光岡自動車は11月27日、レトロデザインの新型車『M55』の量産モデル第2弾となる「M55 1st エディション」を、11月28日より正式発売すると発表した。価格は756万8000円から。
【画像】光岡『M55』量産モデル第2弾「1st エディション」
「M55 1st エディション」は2026年生産販売台数上限250台のイヤーモデルとなる。納期の長期化を避けるため、申込台数がこの台数に達した時点で一旦受付を終了する。なお、2025年3月27日より先行予約受付を開始し、既に約150台の予約を獲得しているという。
光岡 M55 1st エディション
「M55」は2023年に創業55周年を記念した新型車として登場。1968年創業の同社と同じ、55年の人生を歩んだ「同世代の方々」をメインターゲットにしている。感受性豊かな少年・少女時代に体験した様々な出来事や1970年代の時代感覚をベースに、当時の夢や希望に満ち溢れ、先の未来を変える大きなエネルギーの中、時代を駆け抜けた方々のマインドを形にしたものだとしている。ベースとなっているのはホンダ『シビック』で、“古き良きアメ車”をイメージしたレトロなデザインが特徴だ。
「M55 1st エディション」は「M55 Zero エディション」に続く量産モデル第2弾で、「M55 Zero エディション」が1カラー、6速MTのみの1グレードだったのに対し、「M55 1st エディション」ではカラーバリエーションとグレード構成を一新。外装カラーは標準4色に加え、ボディカラーオプション6色、合計10色からの選択が可能となる。
光岡 M55 1st エディション車種グレードはハイブリッド車の「e:HEV LX」「e:HEV EX」と、ガソリン車の「LX(CVT)」の3グレードをラインアップ。シビックにならい最新の安全装置、環境性能を備えるほか、CVTモデルを初めて追加したことでAT車に慣れ親しんでいるユーザーにも気軽に楽しめるモデルとした。
今回の正式発売を機に、全国のミツオカ取扱拠点にてM55の一斉展示を開始する。また、発売を記念した「ミツオカプレミアムクリスマスフェア」を全国の販売店で開催するほか、2025年12月27日より2026年1月7日までの12日間、羽田空港第2ターミナル2階マーケットプレイス中央にて特別展示を実施する。
メーカー希望小売価格は、「e:HEV EX」が842万7100円、「e:HEV LX」が811万8000円、「LX」が756万8000円(いずれも消費税込み)となっている。
2024年11月に発表した限定100台の抽選販売モデル「M55 Zero エディション」は、受付開始からわずか10日間で応募者数上限の350名に達した。今回もすでに約150台の予約があり、残るは100台。気になる人は商談を急いだ方が良さそうだ。
光岡 M55 1st エディション



