芦原温泉駅の新幹線駅舎工事に着手…開業遅れ、工費増の対策も検討 北陸新幹線敦賀延伸問題
1
枚目の写真(全2枚)
《写真提供 独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構》
「あわら温泉の癒しと旅情が漂う駅」をデザインイメージとした芦原温泉駅。
写真をもっと見る
この写真の記事に戻る
写真をもっと見る
北陸新幹線敦賀延伸、石川県内と福井県内の2駅で駅舎工事…小松駅と仮称・南越駅 11月9日
【スバル レヴォーグ 新型】ホイール交換でレヴォーグのイメージが大きく変わる! おすすめアルミホイール5選
写真をもっと見る
記事に戻る
【鉄道】注目の記事
鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)
国土交通省(国交省)
ピックアップ
[PR]
北陸新幹線敦賀延伸、石川県内と福井県内の2駅で駅舎工事…小松駅と仮称・南越駅 11月9日
鉄道
2020年11月6日(金) 6:45
[PR]
北陸新幹線敦賀開業に暗雲…赤羽国交相「工期及び工事費とも、非常に厳しい」 2023年春予定
鉄道
2020年11月11日(水) 16:30
[PR]
北陸新幹線福井駅舎がいよいよ着工…ガラス張りの明るい空間に 10月5日
鉄道
2020年10月4日(日) 6:30
[PR]
北陸新幹線金沢-敦賀間の全12トンネルが貫通へ…最後は福井県内の深山トンネル 8月3日
鉄道
2020年7月29日(水) 17:45
[PR]
新幹線初の道路併用橋見学会…北陸新幹線九頭竜川橋梁 8月9・21・23日
鉄道
2019年7月18日(木) 17:15
地域の特色を活かした使いやすい駅へ…鉄道・運輸機構が北陸新幹線金沢-敦賀間の駅舎デザインを公表
鉄道
2019年4月21日(日) 6:45