西村直人@NACの記事一覧(5 ページ目)

西村直人@NAC

クルマとバイク、ふたつの社会の架け橋となることを目指す。専門分野はパーソナルモビリティだが、広い視野をもつためにWRカーやF1、さらには2輪界のF1と言われるMotoGPマシンでのサーキット走行をこなしつつ、4&2輪の草レースにも精力的に参戦中。また、大型トラックやバス、トレーラーの公道試乗も積極的に行うほか、ハイブリッド路線バスやハイブリッド電車など、物流や環境に関する取材を多数担当。国土交通省「スマートウェイ検討委員会」、警察庁「UTMS懇談会」に出席したほか、東京都交通局のバスモニター役も務めた。大型第二種免許/けん引免許/大型二輪免許、2級小型船舶免許所有。日本自動車ジャーナリスト協会(A.J.A.J)理事。2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。(財)全日本交通安全協会・東京二輪車安全運転推進委員会指導員。日本イラストレーション協会(JILLA)監事。

+ 続きを読む

EVでV8エンジン音も再現、「擬似サウンド」の可能性とは? ヤマハ独自開発「αlive AD」を体感 画像

EVでV8エンジン音も再現、「擬似サウンド」の可能性とは? ヤマハ独自開発「αlive AD」を体感

企業動向
【マツダ CX-60】なぜ今、3.3リットルの大排気量? マツダが示す内燃機関の新たな活路と「税金の課題」 画像

【マツダ CX-60】なぜ今、3.3リットルの大排気量? マツダが示す内燃機関の新たな活路と「税金の課題」

新型車
【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回はダイハツ『ムーヴ』から全4問! 画像
特集

【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回はダイハツ『ムーヴ』から全4問!

進化した トヨタ セーフティ センス の実力は?…自転車検知、夜間歩行者検知を体験 画像

進化した トヨタ セーフティ センス の実力は?…自転車検知、夜間歩行者検知を体験

国内マーケット
【フォード クーガ 試乗】走破性能や疲労度の少ないシートなど、高い実用性が特徴…西村直人 画像

【フォード クーガ 試乗】走破性能や疲労度の少ないシートなど、高い実用性が特徴…西村直人

輸入車
輸入車カスタムメディア[HYPEMOD]がオープン!最新のカスタムトレンドはこれだ 画像
特集

輸入車カスタムメディア[HYPEMOD]がオープン!最新のカスタムトレンドはこれだ

【注目軽&コンパクト】安全性・安心感はどう違う?…ロングドライブでスペック比較 画像

【注目軽&コンパクト】安全性・安心感はどう違う?…ロングドライブでスペック比較

国内マーケット
【カーオブザイヤー14 選考コメント】Cクラス を推した3つの理由…西村直人 画像

【カーオブザイヤー14 選考コメント】Cクラス を推した3つの理由…西村直人

国内マーケット
【特集】EVのメリット・デメリットを考える 画像
特集

【特集】EVのメリット・デメリットを考える

【メルセデスベンツ GLA 試乗】引き締まったスポーツとしなやかなオフロード、違いを見よ…西村直人 画像

【メルセデスベンツ GLA 試乗】引き締まったスポーツとしなやかなオフロード、違いを見よ…西村直人

輸入車
【ダイハツ コペン 試乗】オープン状態でも芯のある走りにニンマリ…西村直人 画像

【ダイハツ コペン 試乗】オープン状態でも芯のある走りにニンマリ…西村直人

国産車
楽しいバイクライフにはタイヤ選びが大事!摩耗ライフが47%*上がった、ブリヂストン「BATTLAX SPORT TOURING T33」に注目 画像
PR

楽しいバイクライフにはタイヤ選びが大事!摩耗ライフが47%*上がった、ブリヂストン「BATTLAX SPORT TOURING T33」に注目

【マツダ デミオ プロトタイプ 試乗】どんな場面でもアクセルを積極的に踏み込める…西村直人 画像

【マツダ デミオ プロトタイプ 試乗】どんな場面でもアクセルを積極的に踏み込める…西村直人

国産車
【フォード エコスポーツ 試乗】スタートから60km/hまでの加速特性が魅力…西村直人 画像

【フォード エコスポーツ 試乗】スタートから60km/hまでの加速特性が魅力…西村直人

輸入車
DAMD流の“WR-V究極完成形”はこれだ!アメリカンましましな『ダムド WR-V リヴァーブ』に一目惚れ 画像
PR

DAMD流の“WR-V究極完成形”はこれだ!アメリカンましましな『ダムド WR-V リヴァーブ』に一目惚れ

もっと見る