岡本幸一郎の記事一覧

岡本幸一郎

1968年、富山県生まれ。学習院大学を卒業後、自動車情報映像の制作や自動車専門誌の編集に携わったのち、フリーランスのモータージャーナリストとして活動。幅広く市販車の最新事情を網羅するとともに、これまでプライベートでもスポーツカーと高級セダンを中心に25台の愛車を乗り継いできた経験を活かし、ユーザー目線に立った視点をモットーに多方面に鋭意執筆中。日本自動車ジャーナリスト協会会員。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。

+ 続きを読む

軽ハイトワゴンこそプロクセス!10年分の進化を感じた「PROXES LuKII」に驚く…岡本幸一郎 画像

軽ハイトワゴンこそプロクセス!10年分の進化を感じた「PROXES LuKII」に驚く…岡本幸一郎

国内マーケット
乗るほどに納得…319万円が安く思えるノート オーラ AUTECH SPORTS SPECの実力とは? 画像

乗るほどに納得…319万円が安く思えるノート オーラ AUTECH SPORTS SPECの実力とは?

新型車
【和田智のカーデザインは楽しい】第15回…新型『クラウン』のデザインと、トヨタデザインの世界的責任 画像
特集

【和田智のカーデザインは楽しい】第15回…新型『クラウン』のデザインと、トヨタデザインの世界的責任

「これは“走るミニバン”だわ!」静かでパワフル! 日産セレナAUTECH SPORTS SPECが生み出す“走る喜び”とは? 画像

「これは“走るミニバン”だわ!」静かでパワフル! 日産セレナAUTECH SPORTS SPECが生み出す“走る喜び”とは?

新型車
小型トラックの概念が変わる、三菱ふそう『eキャンター』初の公道試乗で実感した「電動という武器」 画像

小型トラックの概念が変わる、三菱ふそう『eキャンター』初の公道試乗で実感した「電動という武器」

新型車
クルマ好きのためのLINEサービス「クルマら部」で自分好みにニュースをカスタマイズ! 画像
特集

クルマ好きのためのLINEサービス「クルマら部」で自分好みにニュースをカスタマイズ!

【トーヨータイヤ オブザーブGIZ3 試乗】今シーズン最注目スタッドレス!? 一番欲しい“アイス性能”が超進化を果たす…岡本幸一郎 画像

【トーヨータイヤ オブザーブGIZ3 試乗】今シーズン最注目スタッドレス!? 一番欲しい“アイス性能”が超進化を果たす…岡本幸一郎

国内マーケット
【アルファロメオ ジュリア 新型試乗】これほど人の感性に訴えるクルマが他にあるか?…岡本幸一郎 画像

【アルファロメオ ジュリア 新型試乗】これほど人の感性に訴えるクルマが他にあるか?…岡本幸一郎

輸入車
【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「モーターサイクルショー」から全4問 画像
特集

【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「モーターサイクルショー」から全4問

【ヨコハマ アイスガード7 試乗】相反する氷上と雪上性能の両立、高い操縦性は雪道の強い味方に…岡本幸一郎 画像

【ヨコハマ アイスガード7 試乗】相反する氷上と雪上性能の両立、高い操縦性は雪道の強い味方に…岡本幸一郎

国内マーケット
【日産 スカイライン NISMO 新型試乗】これぞ「スカGTの集大成」!発売から10年、こんな隠しダマを用意していたとは…岡本幸一郎 画像

【日産 スカイライン NISMO 新型試乗】これぞ「スカGTの集大成」!発売から10年、こんな隠しダマを用意していたとは…岡本幸一郎

国産車
輸入車カスタムメディア[HYPEMOD]がオープン!最新のカスタムトレンドはこれだ 画像
特集

輸入車カスタムメディア[HYPEMOD]がオープン!最新のカスタムトレンドはこれだ

ポルシェ好調の理由は「クルマ」と「人」…75周年祝うオーナーイベントで再発見した“ポルシェの引力” 画像

ポルシェ好調の理由は「クルマ」と「人」…75周年祝うオーナーイベントで再発見した“ポルシェの引力”

国内マーケット
電気トラックとディーゼルトラック、走りはどう違う? 三菱ふそう『eキャンター』を運転して実感した「物流の新時代」 画像

電気トラックとディーゼルトラック、走りはどう違う? 三菱ふそう『eキャンター』を運転して実感した「物流の新時代」

新型車
なぜ“自動運転バスのエクステリアデザイン”が重要なのか? コンペ開催のきっかけとなった研究とは 画像
PR

なぜ“自動運転バスのエクステリアデザイン”が重要なのか? コンペ開催のきっかけとなった研究とは

もっと見る