ニュル24時間耐久…4連覇!! ポルシェ911GT3の熾烈なバトル

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ニュル24時間耐久…4連覇!! ポルシェ911GT3の熾烈なバトル
ニュル24時間耐久…4連覇!! ポルシェ911GT3の熾烈なバトル 全 8 枚 拡大写真

23-24日、ドイツで開催されたニュルブルクリンク24時間耐久レースは、ポルシェ『911GT3RSR』を駆るマンタイ・レーシングが総合4連覇を達成した。動画共有サイトでは、911GT3RSRの迫力のオンボード映像が公開されている。

序盤、トップを快走したのはポールポジションを獲得した『フォードGT』。ドイツのレーダー・オートモーティブがSP9GT3クラスに投入したマシンで、5.4リットルV8スーパーチャージャー(550ps)を搭載する。

2番手スタートのマンタイ911GT3RSRは、フォードGTを追走する展開。1時間に渡ってテールトゥノーズの激しいバトルを繰り広げる。911GT3RSRは、フォードGTよりも格下のSP7クラス(排気量3.5-4.0リットル)に属し、4.0リットル水平対向6(480ps)を1250kgの軽量ボディに搭載している。

1時間に及ぶバトルが続く中、フォードGTは周回遅れのマシンを前に痛恨のスピン。911は念願の首位に立つ。しかし、今度は911の前にチームABTスポーツラインのアウディ『R8LMS』が立ちはだかる。R8LMSはフォードGTと同じSP9GT3クラスに属し、911にとっては格上の相手だ。

R8LMSは5.2リットルV10(500ps以上)を搭載。レギュレーションにより、アウディR8は911よりも20リットル多く燃料を積めることになっており、これは満タン状態なら、1周25kmのニュルを911よりも1周多く走れることを意味する。ところが、R8LMSにトラブルが発生。その隙に911は再びトップに返り咲いた。このABTのR8LMSは、マンタイの911に次ぐ2位でチェッカーを受けている。

とてつもなくハードなニュル24時間で、総合4連覇という偉業を成し遂げたマンタイ911GT3RSR。その迫力のバトルの様子は、動画共有サイトで見ることができる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  3. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  4. クラシックな雰囲気が人気! ダムドの『ハイゼット/アトレー』向けカスタムボディキットに新作アイテム3点が登場
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る