デヴォン GTX…これが次世代アメリカンスーパーカーだ!!

自動車 ニューモデル 新型車
デヴォン GTX…これが次世代アメリカンスーパーカーだ!!
デヴォン GTX…これが次世代アメリカンスーパーカーだ!! 全 5 枚 拡大写真

米国ロサンゼルスに本拠を置くデヴォンモーターワークス社は15日、「第59回ペブルビーチコンクールデレガンス」において、デヴォン『GTX』を初公開した。動画共有サイトでは、ラグナセカで行ったタイムアタックの映像が公開されている。

デヴォンモーターワークス社は、ルマン24時間や欧州FIA&GT2世界選手権などに参戦中のレーシングチーム。その名前が一躍有名になったのは、クライスラーが保有するダッジ『バイパー』ブランドと、その生産工場の取得に名乗りを上げた時だった。この買収交渉は成立しなかったが、デヴォン社はクライスラーとバイパーのエンジン供給を受ける契約を締結した。

デヴォンGTXのフロントには、バイパー用がベースの8.4リットルV10が収まる。可変バルブタイミング機構やデュアルエグゾーストシステムの採用により、最大出力は650ps/6100rpmを発生。これはバイパーよりも42ps強力で、量産NAエンジンとしては世界トップクラスのスペックだ。

スウェーデン人デザイナーのダニエル・ポーラン氏が設計したフォルムはアグレッシブでありながら、クラシック感覚と未来感覚を併せ持ったデザイン。前後フェンダー回りはボディと異なる色で仕上げられ、個性を発散している。エアロダイナミクスも徹底的に追求。ボディは軽量なカーボンファイバー製とした。

トランスミッションは強化タイプの6速MT。サスペンションは60mmの車高調整が可能で、減衰力も「ツアー」「パフォーマンス」の2段階切り替え式だ。ブレーキは前6ピストン、後ろ4ピストンで、フロントには380mmの大径ローターが奢られた。タイヤはミシュラン製「パイロットスポーツカップ」で、フロントは18 - 19インチ、リアは19 - 20インチを履く。

デヴォンGTXは、2010年初頭に米国で発売され、価格は50万ドル(約4730万円)。ほとんど手作業で生産するため、年産台数は36台程度だ。次世代アメリカンスーパーカーがラグナセカで行ったタイムアタックの様子は、動画共有サイトで見ることができる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  4. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る