MMCスマート、右ハンドル仕様で正規輸入開始か?

自動車 ニューモデル 新型車

スマート・シティクーペのRHD(右ハンドル)仕様にゴーサインが出た。日本やイギリスなどのRHD市場で予想以上の人気を得たのがその理由。ただし日本への正規輸入はまだ開始されていないので、事前の市場調査をふまえての話だ。親会社ダイムラー・クライスラー乗用車部門のボス、ユアゲン・フーバートは「スマートが日本で受け入れられたのは嬉しい驚きだった。今後の商品企画にはすべてRHDが含まれる」と語っている。

シティクーペとカブリオをRHD化するための設計変更には費用がかかるが、将来的な必要性をフーバートは認めている。 「もしスマートの長期的な成功を求めるならば、世界中の市場に導入しなければならない。それにはRHD市場も含まれる」 全長2500mmの2シーターのシートレイアウトは巧みに組み上げられているため、LHD(左ハンドル)と同レベルの衝突安全性を確保しながらのRHD化は、事実上白紙からの新設計になるだろう。

いっぽう東京都心でのショーケース・ディーラーの計画もすでに持ち上がっている。欧州ですでに人気のシティクーペ(ガソリン&ディーゼル)、発表直後のカブリオがそろって、第一波として日本上陸する。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  7. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  8. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  9. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る