新型ローバー『ミニ』、発売もズルズルと延期

自動車 ニューモデル 新型車
新型ローバー『ミニ』、発売もズルズルと延期
新型ローバー『ミニ』、発売もズルズルと延期 全 1 枚 拡大写真

新型ローバー『ミニ』は10月のバーミンガム・ショーで発表されると、ローバーから公式の声明があった。間もなく始まるジュネーブ・ショーで発表されるという当初のスケジュールは、情報筋によると“混乱の極み”だったそうだ。

昨年BMWはローバーの業務管理を強めた。すべての部門がBMW重役会の支配下となり、同時にローバー出身の役員の多くが退社した。

「開発プログラムは無茶苦茶だった。部品はフィットせず、隙間がそこかしこにあり、BMWがチェックするたびにすべての寸法が変わっていた」と、ある従業員は怒って言う。

「もう量産用生産設備で作られた部品が納入されなければならない時期なのだが、まだプロトタイプ用生産治具で作られた部品を使っている」と前述のインサイダーはいう。生産の遅れはサプライヤーにたいする設計図面の提出の遅れが原因だそうだ。

ローバーはバーミンガム・ショーで新型ミニを披露すると公表したが、その後、発売日程の問題がまだ残っている。来年初頭のショールーム・デビューは春に延期され、ローバーは具体的な日付けを口にしない。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『キャシュカイ』の新型e-POWER、燃費15%改善でセグメントトップレベルに…独ADACがテスト
  2. 「就職人気企業ランキング」総合トップは8年連続で伊藤忠商事、トヨタは42位に後退[新聞ウォッチ]
  3. 「トランプさん、これ買います」最新の4ドアマッスルカー『チャージャー』発表に「めっちゃかっこいい」と高評価の声
  4. BMWが24車種4万台をリコール…濡れると火災のおそれ
  5. 日産『セントラ』新型、米国小型セダン市場に新風…約350万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る