自工会次期会長にトヨタ奥田氏選出、ホンダ逃げきり?

自動車 社会 社会

日本自動車工業会(会長=辻義文・日産自動車相談役)は23日会見し、次期自工会会長にトヨタ自動車の奥田碩会長を選出したと発表した。正式就任は5月で、任期は1期2年。自工会会長はこれまで、トヨタと日産が交互に務めていたが、次期会長は本田技研工業から選出することも検討していた。しかし、本田が固辞したため、とりあえず今回はトヨタから会長を出し、次々期会長を本田から選出する、3社による輪番制に新年度から移行することとした。

次期会長職については、トヨタが奥田会長が日経連の会長を務めるなど、首脳が経済団体のトップを務めていることから負担が重くなると躊躇。また、本田も「何故、うちがやらねばならないのか」(吉野浩行社長)と固辞していた。

しかし、辻会長は「世界中にネットワークをもつ会社、手広く事業を展開しているところのほうが会長会社としては便利」として、輪番制に本田を加え、来年度からトヨタ、本田、日産の順番で会長を務めることとした。

会見に同席したトヨタの奥田会長は「負担が重くなり、できたら断ろうと思ったが、そういう雰囲気ではなかった。張富士夫社長に社業は任せられる」として、会長就任を受けた。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  2. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  3. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  4. BMW『M2』に改良新型、直6ツインターボは480馬力に強化…欧州発表
  5. トヨタ『カローラハッチバック』2025年型…新設定の「ナイトシェード」はスポーティ&スタイリッシュ[詳細画像]
  6. トヨタ認証不正「国連基準」も満たさず、海外でも生産できない可能性[新聞ウォッチ]
  7. いすゞのSUV『MU-X』に改良新型、表情一新…タイからグローバル展開へ
  8. [カーオーディオ 逸品探究]フォーカルの新中核モデル『FLAX EVO』の実力に迫る!
  9. 引退記念、1991年式路線バスを堪能するツアー
  10. 新マスク採用、ルノー『キャプチャー』改良新型の受注を欧州で開始
ランキングをもっと見る