オムロン開発、世界最小の自動車用リレースイッチのインパクト

自動車 ニューモデル 新型車
オムロン開発、世界最小の自動車用リレースイッチのインパクト
オムロン開発、世界最小の自動車用リレースイッチのインパクト 全 1 枚 拡大写真

オムロンオートモーティブエレクトリック社は「G8N」という世界最小の自動車リレーシステムを開発、SAEショウで発表する。このリレーは従来のもののわずか半分のサイズで、3分の1の重量。このサイズ縮小によって、パワーの使用量も50パーセント削減できるという。

G8Nの開発は、現在の自動車メーカーのシステムダウンサイジングの要望に応える形で開発が進められてきたもの。高密度のデザインにより、14ボルト/25アンペアのモーターロックスイッチは10万回以上のオペレーションに耐えられる構造となっている。G8Nを使って利用できるシステムは、パワーウィンドウ、ドアロック、ホーン、ワイパーモーター、モジュールアプリケーションに対するジャンクションボックスなど。

SUVやトラック人気が相変わらず高いアメリカだが、排気ガス規制は厳しくなる一方。メーカーとしても車のサイズ、パワーを損なうことなく燃費効率を高め、環境に優しい大型レジャーカーを開発する必要に迫られている。オムロンの新技術はこうした自動車業界のトレンドにマッチした製品として注目を浴びそうだ。

《Sachiko Hijikata, US editor》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【レンジローバー ヴェラール 新型試乗】ああ、紛うことなくレンジローバーだ…島崎七生人
  2. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  3. 狭い道! 制限1.3m、通れる車がなくなった都市計画?…東京都世田谷区
  4. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに日本上陸!…新型車ベスト5 2025年上期
  5. ついに「パジェロ」の名前が日本復活!? 三菱の新型SUV、デザイン&スペックを大予想!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る