BMWローバー売却!! 『ランドローバー』は意外なビッグネームに
自動車 ビジネス
企業動向

BMWの経営改善計画によると、ローバー売却のほか、ロングブリッジ工場における新型『ミニ』の生産準備は中止され、BMWの工場として残るオックスフォード工場で生産の準備がなされることになる。新型ミニの発売は2001年初夏になるという。またオックスフォード工場でのローバー『75』の生産は継続され、アルケミーに供給される。
同じ改善計画では、「ロウアー・ミドルクラスのアッパーエンド(中の下の上)」にオールニュー・モデルを投入するとも発表した。市場セグメントでは3シリーズの下、ローバーに代わる独自モデルと考えられるが「市場の中で特別な、ユニークな位置を占める」(発表資料)という。また2003年からイギリス国内でロールスロイスを生産する計画、イギリス、ミッドランドのエンジン工場の建設計画に変化はないとも発表している。
いっぽうBBCによるとアルケミーは「MGカー」という会社を新たに立ち上げ、25、45、75、旧ミニを販売するという。アルケミーは宝飾チェーン店やDIY用品チェーン店の買収で成長しているキャピタル・ベンチャーだ。
またBBCが、イギリスのステファン・バイヤー通産大臣や労働組合代表がBMW首脳陣との会談後に語った言葉として伝えるところによると、BMWはランドローバーの売却も考えているという。利益を出しているランドローバーはBMWグループにとどまるとの観測が最近は強かったのだが。
同じBBCの報道では、BMWはランドローバーの売却先を「自動車産業のメジャー・プレイヤー」と語ったというが、ロイターではフォードとの間で合意が成立したという。ただしフォードからの正式発表はまだない。
《高木啓》