【新型ベンツ『Cクラス』Vol. 2】インテリア初公開、明らかになった20の革新

自動車 ニューモデル 新型車
【新型ベンツ『Cクラス』Vol. 2】インテリア初公開、明らかになった20の革新
【新型ベンツ『Cクラス』Vol. 2】インテリア初公開、明らかになった20の革新 全 5 枚 拡大写真

「新型Cクラスには20点以上の革新が見られる」と、メルセデスベンツ乗用車担当取締役のユアゲン・フバートはいう。例をあげるとウインドウ(サイド)・エアバッグ、アダプティブ・エアバッグ(運転席と助手席。乗員の体格や姿勢によって膨張速度をコントロール)、マルチ機能ステアリング・ホイールなどなど……。

インテリアのトリムや装備は3種類のパッケージが設定されている。まずベーシックにあたるのが「クラシック」、軽合金ホイールや本革ステアリングホイールなどを装備する高品質な「エレガンス」、ブルー・ガラスやインテリアのアルミトリムが特徴的な、ダイナミックな「アバンギャルド」である。

価格はガソリン仕様がC180の4万9880マルク/約260万円からC320の7万3660マルク/約380万円まで、ディーゼル仕様がC200CDIの5万1388マルク/約270万円からC270CDIの6万3452マルク/約330万円まで。

この数字は、先代モデル末期の価格と比べてC180で2436マルク/約12万5000円、C200CDIで2784マルク/約14万5000円の値上げになる。全体で約3%の値上げになると発表されたが、「バリュー・フォア・マネーでいえば、5%の値下げだ」とフバートはいっている。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. インフィニティが「中型SUVクーペ」のコンセプト公開、モチーフに「竹林」と「歌舞伎」
  3. 日産、追浜工場の跡地活用計画、9月末までに決定へ[新聞ウォッチ]
  4. BMW『8シリーズ』初代オマージュの「エディション M ヘリテージ」登場、世界限定500台
  5. 街乗りでも効く! ペダルタッチをカチッと仕上げるフルード活用術~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る