フロントエンジン!! ルマン・プロトの公道仕様を日本で生産か?

自動車 ニューモデル 新型車
フロントエンジン!! ルマン・プロトの公道仕様を日本で生産か?
フロントエンジン!! ルマン・プロトの公道仕様を日本で生産か? 全 1 枚 拡大写真

アメリカのレーシングカー・メーカー、パノスは、フロントエンジンのLMP-1(ルマン・プロトタイプ)をベースにしたスーパーカーをイギリスとアジアで生産する予定だ。価格は約700万円になる。

この新型ロードスターは公道とトラックの両方においてポルシェ『911』をライバルにする。パワーはフォード製プッシュロッドV8、出力320PS、車重は1100kg以下。

ボスのドン・パノスは、「ロードカーのスタイリングはLMPと全く同じではないが、ほぼ同じ」と言っている。シングル・シーターふうのロールオーバー・バーが運転席と助手席の双方に用意され、エアロ・スクリーン(フロントガラス)もそれぞれにつく。スクリーンは着脱可能で、通常の1ピース・ウィンドシールド付きのハードトップを装着することもできる。

オリジナル・デザインは、著明なスタイリストで空力デザイナーでもあるピーター・スティーブンス。ただしパノスは「中期以降の展開は社内デザイナーが手がけた」という。

イギリスで作られる最初の数台はアメリカに輸出するための左ハンドルと決まっており、6カ月以内に生産が開始される。

プロジェクトの離陸がこうも早いのは、パノスがアメリカで作っている『エスペランテ』とシャシー部品の多くを共有しているからだ。エスペランテはトラッドなスタイリングで、どちらかといえばコンサバな構造のアルミニウム・シャシーをもつ。

イギリスで実際の生産にあたるのは、レースカー・コンストラクターのバン・ディーメン。パノス・モータスポーツ・テクノロジー・グループの一員だ。年間生産台数は60台。なおパノスは、同じ程度の生産規模でアジア市場向けに現地生産したいという。場所は未定。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. BMW『8シリーズ』初代オマージュの「エディション M ヘリテージ」登場、世界限定500台
  3. トヨタの新型EV『アーバンクルーザー』をくまなくチェック!…詳細画像記事ベスト5 2025年上期
  4. マイバッハ初の2シーターオープン「SL 680 モノグラム」米国発売へ、約3315万円から
  5. スズキの人気トールワゴン『ソリオ』開発責任者が語る、「顔だけじゃない」マイナーチェンジの真価
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る