企業再編の中で迷える小羊、日産ディ-ゼルの明日

自動車 ビジネス 企業動向
企業再編の中で迷える小羊、日産ディ-ゼルの明日
企業再編の中で迷える小羊、日産ディ-ゼルの明日 全 1 枚 拡大写真

日産グループのトラックメーカー、日産ディーゼル工業は28日に再建計画を発表する。計画の内容は、日産自動車の親会社であるフランスの大手自動車メーカー、ルノーとの事業協力が柱になると見られるが、頼りのルノー側が、やる気があるのかないのか分からない状況になっている。

それというのもこの25日、ルノー本社は、スウェーデンのトラックメーカー、ボルボと、トラック部門での資本提携を発表、株の交換比率からみてルノーはトラック部門を事実上、ボルボに売ってしまったとみて間違いない。しかも、この提携には日産ディーゼル工業は入れてもらっていない、というからルノーは日デを見捨てた、と見られてもしかたない状況なのである。

ルノーの首脳は「だからといってルノーと日デとの協力が継続しないというわけではない」と発言したが、トラック部門を売ってしまってどう協力するのか不明。

はしごをはずされたかっこうのの日デは、多額の負債が足かせになり、引き取り手が見つけにくい状況。ドライな資本の論理にほんろうされ迷える子羊に逆戻りの日デ。「社員の気持ちを察すると本当に気の毒…」と同情する声も出てきている。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  2. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  3. 人気のゴミ収集車モチーフも、車好きキッズ向けスニーカー「IFME のりものシリーズ」新登場
  4. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  5. 日産『リーフ』新型発売にスタンバイ、家庭用充電器や太陽光パネル設置支援、米国でサービス開始へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る