【新型アウディ『A4』Vol. 2】マイチェン『A6』?

自動車 ニューモデル 新型車
【新型アウディ『A4』Vol. 2】マイチェン『A6』?
【新型アウディ『A4』Vol. 2】マイチェン『A6』? 全 4 枚 拡大写真
いや、メーカーは同じだが違うモデルだ。このスタイリッシュな4ドアが、28日から始まるベルリン・モーターショーで発表予定の新型『A4』なのだ。アウディ・レインジの要となるA4はすべてにおいてリフレッシュされた。

寸法は先代より拡大され、新開発のエンジン2機種が設定される。そしてシャシーにはアルミニウムが多用される。これらはすべて「ドライビング」という点で商品力をアピールするため。ライバルはBMW『3シリーズ』、メルセデス・ベンツ『Cクラス』で、コンパクト・エグゼクティブ市場はこの3強の争いになっている。

写真からわかることはアウディの路線は正しいということ。新型A4はA6のダウンサイズに見えるかも知れないが、第一印象で見分けられなくても2台のスタイリングは本質的に異なる。デザイン部長のペーター・シュライヤーは新型A4の特徴として「明快なプロポーション、ダイナミックな姿勢」をあげている。

事実、セダンとはいえ新型A4はクーペのようなたたずまいを見せる。CDは優秀だがクラストップ・レベルとは言えない0.28。『TT』との関連が前後ライトの形状、ウエストライン、強調されたホイールアーチに感じられる。

この4ドア仕様が新型A4レインジ展開の第一号で、1年以内にスタイリッシュなワゴンが登場し、続いて4シーター・カプリオが投入される。カブリオは『80』以来だ。さらに4シーター・クーペも開発中で、これは早くても2002年末の発表だろう。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. ブリッド、高級スウェード調生地採用の新型リクライニングシート「ガイアススリー・レイムス」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る