勝負は“トヨタ対ホンダ”ではなく“ネッツ対ホンダ”に

モータースポーツ/エンタメ 出版物
勝負は“トヨタ対ホンダ”ではなく“ネッツ対ホンダ”に
勝負は“トヨタ対ホンダ”ではなく“ネッツ対ホンダ”に 全 1 枚 拡大写真

『週刊東洋経済』11月18日号 
税込み価格570円 発行:東洋経済新報社

今週の『週刊東洋経済』によれば、2000年1月から9月までの自動車販売台数シェアは、トヨタのネッツ店単独で10%強にも及んだという。あくまでトヨタ基準の数字とはいうが、ホンダ全社のそれに拮抗したものとなった。

外部に委託したイメージ調査でも、ネッツ店は「若々しい」「明るい」「新しさ」といった項目でホンダディーラーを上回ったという。この効果により、このところのトヨタユーザーの20代、30代の構成比や女性ユーザー比率は軒並み上昇しているという。

だというのにトヨタ幹部はネッツブランドの浸透に「あれだけ宣伝して認知率6割。他のチャンネルは95%ある」と不満を抱いているという。しかし、週刊東洋経済がいうところの『アウト・オブ・トヨタ』であるネッツの認知率6割の方針こそがトヨタのイメージ牽引役であると言えるのではないだろうか。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. テスラが社名変更、エネルギー事業拡大へ
  2. ジープの小型SUV『アベンジャー』、PHEVの「4xe」を間もなく発表へ
  3. ホンダ『シビック』、米国初のハイブリッドは200馬力…「タイプR」以外では最強
  4. “10年先を行く”究極のハイパフォーマンスホイール、レイズ『グラムライツ 57NR』の技術革新と魅力の全貌PR
  5. 6年ぶりビッグネーム復活!? 新開発のV12エンジンが搭載されるフラッグシップGTとは
  6. 次期型はポルシェの兄弟車に!? VW『シロッコ』、電動スポーツカーとして復活か
  7. トヨタ『シエンタ』対応の「車中泊キット」一般販売開始
  8. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクは世界唯一、中国長城汽車の「SOUO」ブランドが発表
  9. KGモーターズ、超小型モビリティの車名を『mibot』と発表
  10. VWの小型ミニバン『キャディ』、改良新型を生産開始…5月末ドイツ発売へ
ランキングをもっと見る