大きな声じゃ言えませんが、アメリカ版『ウィザード』販売中です

モータースポーツ/エンタメ 出版物
大きな声じゃ言えませんが、アメリカ版『ウィザード』販売中です
大きな声じゃ言えませんが、アメリカ版『ウィザード』販売中です 全 1 枚 拡大写真

『週刊プレイボーイ』11月28日号 
税込み価格290円 発行:集英社

74km/hオーバーで捕まった松坂大輔。74km/hは出し過ぎだが、少なからず一般道で「気が付けばこんなに速度が出ていた」なんていう経験のある方も少なくないことだろう。警察が取り締まっている場所は速度を出すと危険な場所、つまりスピード取り締まり対策は安全運転に必要なのです!、というのが今週の『週刊プレイボーイ』の言い分だ。

今週号はレーダー探知機、ナビに付ける『オービスROM』などのスピード取り締まり対策用品のベストバイを紹介する。その中でも注目なのは、製造、販売が不可能となったナンバープレートカバー『ウィザード』と同じような赤外線を通さないカバーがアメリカでは販売中だというのだ。

その名は『カリフォルニア・ナンバー』というもの。高速道路テストでもナンバー末尾2ケタが印字されることはなかったという。これはウェブサイトの通信販売で購入できるようで、定価は2万8000円だという(送料は別)。興味のある方は覗いてみよう。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  2. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  3. 「効き」の違いが分かる!プロが教えるLSDベストセッティング入門~カスタムHOW TO~
  4. 月額500円、新型ドライブレコーダー付き自動車保険 東京海上日動が2026年1月に発売
  5. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る