これがベストバイ、カーナビ新製品5機種を実走行テスト

モータースポーツ/エンタメ 出版物
これがベストバイ、カーナビ新製品5機種を実走行テスト
これがベストバイ、カーナビ新製品5機種を実走行テスト 全 1 枚 拡大写真

『日経トレンディ』1月号 
税込み価格600円 発行:日経ホーム出版社

今月号では『日経トレンディ』が得意とする新製品実力テストを行う。カーナビでは最近値段が20万円台前後までに下がってきた低価格DVDナビ5種類を実走行テストする。

日経トレンディ編集部が選んだのは、アゼスト『NVA960DVII』、アルパイン『NW7-N077ZS』、カロッツェリア『AVIC-DR1000V』、ケンウッド『DVZ-2201TV』、ソニー『NVX-DV705』の5機種。いずれもDVDナビの中では機能を絞って低価格に抑えたエントリーユーザー向けのものだ。

実走行テストでは、自車位置のずれ、交差点、推奨ルートは識別しやすいか、音声ガイドは明確か、細路地でもきちんとトレースしてくれるかなどの点をチェックしている。機種によって性能には明確な差が出たという。

中でも日経トレンディのお勧めはアルパインNW7-N077ZSだという。「地図画面の配色は好みが別れるところ」というコメントだ。コストパフォーマンスならカロッツェリアのAVIC-DR1000V。ほとんどの機種がVICSのビーコンユニットをオプション設定する中で標準装備、また音声認識ユニットも標準で23万円というところが魅力のようだ。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 引っ張るだけでサンシェード、3代目『N-BOX』の人気純正アクセが2代目用にも登場!
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. 著しい高速度で走行中に死亡事故、運転者に実刑を命じる
  4. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
  5. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る