インターネットでの宣伝は事実上の失敗、ボルボ『S60』にケチがつく!?

自動車 テクノロジー ネット
インターネットでの宣伝は事実上の失敗、ボルボ『S60』にケチがつく!?
インターネットでの宣伝は事実上の失敗、ボルボ『S60』にケチがつく!? 全 1 枚 拡大写真

ボルボは21日、これまでインターネットのWebサイト上だけで行ってきた新型ミドルセダン『S60』の宣伝戦略を見直し、テレビや雑誌を含めた従来と同様の宣伝体制に改めていく方針を明らかにした。

ボルボS60は昨年からインターネット限定のティーザー戦略を繰り広げ、北米市場では昨年秋から、日本市場でも今月19日から販売を開始している。ところがアメリカで展開しているS60専用のWebサイトには100万件近いアクセスがあったものの、実際の販売数は3000台強に留まっていた。その原因として考えられるのは、ボルボが予想していた購買層と、インターネットユーザーが一致しておらず、アクセス数は伸びたものの、実際の購買に走らせるには不十分だったようだ。

現在もインターネットでの宣伝活動は続けられているが、今後はテレビCMや雑誌広告にも進出するという。ボルボ・カーズ・ジャパンでも北米市場と同様のスタイルをとっていたが、北米での失敗の報告を受け、今後はどういう宣伝戦略を取るのかが注目される。

S60は3タイプが発売され、日本での価格は「2.4」の395万円から、「T-5」の520万円までで、価格帯にかなりの開きがある。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. メルセデスベンツ初のEVワゴン、CLAシューティングブレーク新型…IAAモビリティ2025
  4. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  5. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る