環境に優しいスズキ--国内の塗装工程から鉛を100%排除

自動車 ビジネス 企業動向
環境に優しいスズキ--国内の塗装工程から鉛を100%排除
環境に優しいスズキ--国内の塗装工程から鉛を100%排除 全 1 枚 拡大写真

スズキは25日、国内工場の塗装工程から鉛使用を100%排除したことを明らかにした。

環境に悪影響を及ぼす鉛の使用については、自動車工業会(自工会)が加盟各社に対して大幅な削減を呼びかけている。具体的には「1996年度の使用量を100とした場合、2005年度までに30以下に減らすように」というもの。

同社は車体への下塗り工程に使う防錆剤として鉛化合物を使用してきたが、他の金属物質でも代替できる新しい塗装方を開発したため、1999年からこの方式を国内工場で順次導入。自工会目標の数値は「2001年内に達成可能」とこれまでにも表明してきた。

1月に入り、最後まで残っていた愛知県豊川工場の工程を切り替え、鉛の100%不使用を達成した。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキ『ジムニー』ファン必見!限定3000個の精巧キーチェーン登場
  2. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  3. 【ホンダ WR-V 新型試乗】思わず二度見する「サイズ感」と「サイドブレーキ」…岩貞るみこ
  4. シトロエン『ベルランゴ』の特別仕様車「ブラックエディション」発売
  5. ジープ『コンパス』新型発表、初のEVは航続最大650kmを可能に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る