【ジュネーブ・ショー2001出品車】日産『シャポー』のデザインは車内から

自動車 ニューモデル モーターショー
【ジュネーブ・ショー2001出品車】日産『シャポー』のデザインは車内から
【ジュネーブ・ショー2001出品車】日産『シャポー』のデザインは車内から 全 3 枚 拡大写真

日産のコンセプトカー『シャポー』の特徴は、その4人乗りの室内にある。日産関係者によれば、エクステリアよりインテリアデザインのほうが重要視されたという。

【画像全3枚】

ルノーの支援により再生の道を歩んでいる日産は、新型コンセプトカーを「車輪の上のリビングルーム」としてデザインした。室内でユーザーがリラックスでき、音楽やビデオを楽しみ、インターネットをサーフィンしたり、双方向対戦ゲームを楽しむためのクルマだ。

初期のスケッチには、フレキシブル・レイアウトの車内が描かれている。スライディング・レールに設置された座席は、折り畳めばフラットなフロアになる。天井にはモニター画面が設置されており、操作系のデザインが未来的だ。

提携相手のルノーは「生きるためのクルマ」をスローガンにしているが、シャポーが日産とルノーの協同開発シャシーを用いているのは意味深だ。この前輪駆動シャシーはモデュラー設計を採用しており、ルノー『クリオ』、同『トゥインゴ』、日産『キューブ』のそれぞれ次期型に使われることが決まっている。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  4. 日産が業績見通し修正、上期営業損失300億円…下期はサプライチェーンリスク想定
  5. ホンダ『シビック タイプR』がラリーカーに、競技参戦を想定…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る