【ジュネーブ・ショー2001出品車】日産『シャポー』のデザインは車内から

自動車 ニューモデル モーターショー
【ジュネーブ・ショー2001出品車】日産『シャポー』のデザインは車内から
【ジュネーブ・ショー2001出品車】日産『シャポー』のデザインは車内から 全 3 枚 拡大写真

日産のコンセプトカー『シャポー』の特徴は、その4人乗りの室内にある。日産関係者によれば、エクステリアよりインテリアデザインのほうが重要視されたという。

ルノーの支援により再生の道を歩んでいる日産は、新型コンセプトカーを「車輪の上のリビングルーム」としてデザインした。室内でユーザーがリラックスでき、音楽やビデオを楽しみ、インターネットをサーフィンしたり、双方向対戦ゲームを楽しむためのクルマだ。

初期のスケッチには、フレキシブル・レイアウトの車内が描かれている。スライディング・レールに設置された座席は、折り畳めばフラットなフロアになる。天井にはモニター画面が設置されており、操作系のデザインが未来的だ。

提携相手のルノーは「生きるためのクルマ」をスローガンにしているが、シャポーが日産とルノーの協同開発シャシーを用いているのは意味深だ。この前輪駆動シャシーはモデュラー設計を採用しており、ルノー『クリオ』、同『トゥインゴ』、日産『キューブ』のそれぞれ次期型に使われることが決まっている。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. 「ゴツい見た目に、爽やかなブルーは反則」新型トヨタ『セコイア』発表で高まる日本導入への期待
  3. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  4. ジェイソン・ステイサムが『トランスポーター』つながりで魅力をアピール!? VWが新型カーゴバンをメキシコで発表
  5. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る