パネルを変えて自分スタイルで楽しむイクリプス・オーディオ

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
パネルを変えて自分スタイルで楽しむイクリプス・オーディオ
パネルを変えて自分スタイルで楽しむイクリプス・オーディオ 全 2 枚 拡大写真

富士通テンは、2001年春のニューモデルとしてMD+CDデッキを備えた2DIN型レシーバーをはじめとする6モデルを4月1日より発売する、と発表した。今回発表したのは、2DIN型レシーバーが4モデル、1DIN型レシーバーが2モデル。

【画像全2枚】

なかでも2DIN型レシーバーは、アルミ材を使用したシンプルかつ高級感のあるデザインをベースに、ディスプレイの色を7色から好みの色が選べたり、5モードDSPと6モード9バンド・イコライザーによる自由な音場づくりなど、自分なりに様々なスタイルで楽しめるのがポイント。

左右には操作性を重視したスマートジョグを配置し、ボリュームをはじめとする複数の操作がここで可能となる。内蔵アンプは43W×4ch。また、MP3プレーヤーなど、様々なオーディオ機器が再生可能となるAUX-IN端子も前面に用意している。価格も大幅に引き下げたことで、お買い得感もいっそう増したと言っていいだろう。

1DIN型レシーバーは、CD、MDがそれぞれ楽しめるモデルとして登場。5モードDSPや6モード9バンドイコライザ、楽しんでいるソースが一目で確認できるLCD付スマートジョグなどを採用。内蔵アンプは43W×4ch、AUX-IN端子はリアに用意している。

どのモデルも、携帯電話の着信時にオーディオが一時停止し、そのまま話せるハンズフリー通話機能に対応。そのためのユニットとして、ハンズフリーキット『E301HF』(5500円)も同時に発売される。

発売された6モデルは以下の通り。

<2DIN型レシーバー>
●4MD/CDデッキ内蔵レシーバー:E3701CMT
/6万3000円
●MC/CDデッキ内蔵レシーバー:E3301CMT
/5万円
●同ブラックパネルモデル:E3301CMT Bk
/5万円
●カセット/CDデッキ内蔵レシーバー:E3301CSC/4万2000円

<1DIN型レシーバー>
●MDレシーバー:E3301MDT/3万8000円
●CDレシーバー:E3301CDT/3万5000円

《会田肇》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  4. アバルト最初のSUV『パルス』、Netflix『ストレンジャー・シングス』仕様をブラジルで限定発売…隠し装備も
  5. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る