「夢のような数値」だが、燃料電池車には今も高いハードルが

エコカー 燃費
「夢のような数値」だが、燃料電池車には今も高いハードルが
「夢のような数値」だが、燃料電池車には今も高いハードルが 全 2 枚 拡大写真

「1997年に出力25kwが精一杯だった燃料電池の性能は確実に向上して、2001年の現在では90kwの電力を作り出すことができる。一昔前なら夢のような数値だ」

トヨタのFC技術開発部長の中村徳彦氏は語り、本日初公開された『FCHV-3』に自信を覗かせた。

トヨタでは、1992年から燃料となる水素を吸蔵合金に貯蔵するタイプの燃料電池車の開発をスタートさせているが、最新型もこれらの技術を向上させたもので、純水素をダイレクトに使用するタイプの燃料電池車だ。

水素を貯蔵するタンクの重量は現状では300kgあるが、今後はこれをいかに軽量化するかが目標としている。

しかしマイナス253度で貯蔵された液体水素は非常に漏れやすい物質のため、軽量化と同時に「絶対に漏れない」という相反する技術の確立が不可避で、これを実現するためにはまだかなり時間が必要となる模様だ。

水素燃料が生み出すのは水のみだが、低温環境では当然凍ってしまうため、これらをどうするかとか、硫化水素があふれた温泉地での運用をどうするか、まだ誰もいない燃料電池車専門のメカニックの育成など、街中に燃料電池車が走るようになるまで解決すべき問題は多数あり、実現のハードルはまだまだ高そうである。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『S-FR』の開発が再始動か?! …令和のヨタハチに注目
  2. 洗車機=傷が付くはもう古い! 最新洗車機の凄さとプラスアルファの洗車法
  3. BMW 4シリーズ グランクーペ が新フェイスに、改良新型を発表…北京モーターショー2024
  4. ポルシェ、全6車種中4モデルを更新へ…2024年内に
  5. ルノー『5』新型に「ローラン・ギャロス」仕様、全仏オープンテニス2024で発表へ
  6. トヨタがインドで新型SUV『アーバンクルーザー・タイザー』を発表…Aセグメント再参入[詳細写真]
  7. 夜行高速バス「ドリーム号」、深夜の乗務引継ぎを見学する
  8. 【ヤマハ XSR900GP】開発者が語る「ただの80年代オマージュやレプリカを作ったわけじゃない」
  9. AC コブラGTロードスター…過去と現代が織りなすデザイン[詳細画像]
  10. メルセデスAMG『E53』新型、612馬力の電動セダンに…欧州受注開始
ランキングをもっと見る