ルノー『5』新型に「ローラン・ギャロス」仕様、全仏オープンテニス2024で発表へ

ルノー 5 E-TECH エレクトリック の「ローラン・ギャロス」仕様
ルノー 5 E-TECH エレクトリック の「ローラン・ギャロス」仕様全 5 枚

ルノーは5月20日に開幕する全仏オープンテニス2024(ローラン・ギャロス2024)において、新型EVのルノー『5 E-TECHエレクトリック』の「ローラン・ギャロス」(Renault 5 E-Tech electric Roland-Garros)仕様を初公開する

写真:ルノー 5 E-TECH エレクトリック の「ローラン・ギャロス」仕様

ローラン・ギャロス仕様は、エレガントでスポーティなデザインが特徴だ。ボディカラーは、パールホワイト、ミッドナイトブルー、スターリーブラック、マットスレートグレーの4色。これらのカラーは、クロームサテン仕上げのルーフトリムと、光沢ブラックのエクルー18インチダイヤモンドカットホイールとコーディネートされた。特別にデザインされたホイールは、マットな色合いのスレートグレーのハブキャップでエレガントさをさらに際立たせている。

フロントドア下部には、スタジアムの建築様式からインスピレーションを得た聖アンドリューの十字架の中央に、ローラン・ギャロスのロゴをデザインした。ルーフには、サテンブラックのテキスタイル仕上げのシボ加工フィルムが施されている。

繊細なグラフィック織りのライトグレー内装は、スポーツ界のテクニカルウェアからインスピレーションを得ている。リサイクル素材によるテキスタイルには、背もたれのH字型など、多くの透かし織りを施す。フロントシートの背もたれには、ローラン・ギャロスのロゴがエンボス加工されている。

このシート生地は、ブルーのTEPとともにドアパネルとフェイシアストリップにも施されている。助手席エアベントの下には「ブルー・ホワイト・クレイ」の刺繍が施されている。ダッシュボードのトリム・ストリップはサテン・メタル仕上げとなり、「Roland Garros Paris」の文字がバックライトで照らされる。

テニスラケットのグリップをイメージしたe-popギアセレクターを装備した。セレクターの先端には、ラケットの台座のようなロゴをあしらっている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 【スズキ GSX250R 試乗】ハンドリングは「小さなハヤブサ」!? 250ccらしからぬ独自の存在感…伊丹孝裕
  3. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  4. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  5. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る