今どきトラックに頼りっぱなし? 川を使ったモーダルシフトはどう?

自動車 社会 社会
今どきトラックに頼りっぱなし? 川を使ったモーダルシフトはどう?
今どきトラックに頼りっぱなし? 川を使ったモーダルシフトはどう? 全 1 枚 拡大写真

東京都の北区のキリンビール跡地に建設が予定されている新聞印刷工場で、トラックを使った輸送に反対する住民グループが、輸送に船便を使うというちょっと変わったモーダルシフトの実験を行った。

この工場は東京都北区堀船のキリンビール跡地に建設が予定されている。新聞社はここで印刷したものをトラックで輸送する予定だが、近くに住む住民の一部が「新聞輸送は夜間から深夜に掛けての時間帯に行われるため、騒音問題に直結する」として異議を唱えていた。建設が予定されている土地は隅田川に面しており「川を利用した船便輸送なら、騒音問題も極小で済むし、トラックよりは大量に運べるのではないか?」と主張、事業者に対して実験を申し入れていたが却下されたため、独自に実験を行うことになった。

実験は15日に行われ、北区船堀から現在の物流拠点のある品川埠頭までの間で行われたが、結果はトラック1時間20分、船が1時間5分だったという。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. カスタムカーの祭典、愛知で初開催!「オートメッセ in 愛知 2025」7月26-27日
  3. トヨタ『SORA』にリコール…ワンマンバスの構造要件を満足しないおそれ
  4. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  5. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る