【WiLL第2弾デビュー】メガウェブでデビューした『VS』、これがクールなんですよ

自動車 ニューモデル 新型車
【WiLL第2弾デビュー】メガウェブでデビューした『VS』、これがクールなんですよ
【WiLL第2弾デビュー】メガウェブでデビューした『VS』、これがクールなんですよ 全 3 枚 拡大写真
初夏を思わせる陽気の中、『WiLL VS』の記者発表会は、東京・臨海副都心のメガウェブ内、トヨタシティショーケースで行なわれた。注目のトヨタのWiLL事業、そのまた注目のクルマ第2弾ということで発表会は多くのジャーナリストでにぎわった。

ラインナップは1ZZ-FE型1.8リットルFF、同4WD、2ZZ-GE型1.8リットルFFの3仕様。価格は順に175万円、190万円、205万円と発表された。販売は今日からトヨタビスタ店で。月販目標は1500台。

第1弾の『Vi』がクルマの文法から大きく外れたところで勝負していたのに対し、『VS』は従来の自動車デザインに戻ったような印象。「そのぶん弱いのではないか、という議論は開発段階でありました」と認めるのはVVC(ヴァーチャルベンチャーカンパニー)クリエティブ・コーディネーターの浜田真司さん。浜田デザイナーは『VS』の発表を前に新設のメガウェブ・スタジオに移動になっている。

「Viは第1弾ということでWiLLの看板でもありました。しかし今はWiLLの認知度は上がっています(auto-ASCII注:ターゲット消費者層で80%)。現代の若者が好む製品は、基本性能・機能は押さえておきながら、ディティールで個性を出したり差異化を図るんですね」と、いうことだそうだ。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『ES』新型にも「Fスポーツ」設定か...これが市販型デザインだ!
  2. 【シトロエン C4ハイブリッド 新型試乗】ハイドロ系ダンパーでも「薄味」なシトロエン…中村孝仁
  3. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  4. 初めてでも失敗しない! 外したタイヤの正しい保管方法【紫外線・湿気・横積みNG】~Weeklyメンテナンス~
  5. 「WRCトップカテゴリーへの復帰に期待」ランチアの新型「HFインテグラーレ」発表にファン沸き立つ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る