アルボレートの死、ドライバーに衝撃

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
アルボレートの死、ドライバーに衝撃
アルボレートの死、ドライバーに衝撃 全 1 枚 拡大写真

突然飛び込んできたミケーレ・アルボレート(アウディ)事故死はスペインGP開幕を目前にしたドライバーたちにも大きな衝撃となった。

悲劇を聞いたミカ・ハッキネン(マクラーレン)は「本当に悲しいよ。ひどい事故だ。彼には奥さんも2人の子どももいたし、まだ44歳だったというのに。モーターレース界にとっても大きな損失だね」とコメント。

フェラーリの後輩にあたるミハエル・シューマッハは「ミケーレの事故は不幸な偶然が重なってしまった結果だと思う。悲劇的な事故だ。ニュースを聞いて大きなショックを受けたよ。遺族のかたに御悔やみを申し上げます」と言葉少なに語った。

アイルトン・セナの死をきっかけに友人となったというルーベンス・バリケロ(フェラーリ)は「ミケーレに起こった悲劇は本当に悲しい。彼はいつも陽気で幸せそうだった。僕に会うといつも抱き締めてくれたんだ。僕も辛いけど、ご家族の方の気持ちを考えるとやりきれない」と悲しみを語った。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  2. ホンダ『プレリュード』新型、シビック タイプRのサスペンションとブレーキ技術搭載へ
  3. 125ccスクーターでもここまで違う!? スズキ『バーグマン』とヤマハ『NMAX』を徹底比較
  4. 「今こそ逆輸入するべき」アキュラ『インテグラ』2026年モデル発表で高まる、“国内導入”待望の声
  5. ホンダ『N-ONE e:』発表…みんなが使える軽乗用EVとは?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る