おもしろいこと=バスジャック!? ウソ情報を発信した2人逮捕

自動車 社会 社会
おもしろいこと=バスジャック!? ウソ情報を発信した2人逮捕
おもしろいこと=バスジャック!? ウソ情報を発信した2人逮捕 全 1 枚 拡大写真

大阪府警と静岡県警は12日、「友達の乗ったバスがジャックされた」という、虚偽の110番通報を行ったとして、大阪在住の男2人を偽計業務妨害容疑で逮捕した。

警察の調べによると、この2人は「何かおもしろいことをやって警察を騒がせよう」と、ニセのバスジッャク事件を思い立った。そのうち1人が、11日の21時15分に大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)を出発し、東京駅に向かう西日本ジェイアールバス『ドリーム2号』に乗車。もう一人が12日の午前2時半ごろ、大阪府警の通信司令室に110番通報を行い、「友達から乗ったバスがジャックされたというメールが入った」と、ウソの内容を語った。

大阪府警から静岡県警にこの情報はただちに伝わり、西日本ジェイアールバスからも運転手に携帯電話で連絡を取るなど大騒ぎになった。しかし、バスの運転手からは「その事実はない、運行についても極めて順調」との回答があり、情報がイタズラである可能性も浮上したが、念のためにバスを足柄サービスエリアで止め、車内のチェックを行うことになった。

このバスは通常、同サービスエリアで10分間のトイレ休憩を取るが、普段とは違うサービスエリアの端まで進めたところで停車。ドアを開けた瞬間に警察官20名をバス車内に突入させた。突然の警察官突入に乗客も驚いたが、騒ぎが大きくなりすぎたことに怖くなった男が「私がニセの110番通報をさせました」と告白、その場で逮捕された。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る