フェラーリのモンテゼモーロ社長、著書の発表会で御機嫌

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
フェラーリのモンテゼモーロ社長、著書の発表会で御機嫌
フェラーリのモンテゼモーロ社長、著書の発表会で御機嫌 全 1 枚 拡大写真

フェラーリのルカ・モンテゼモーロ社長がジャーナリストのマルコ・フランツェッリと共同で書き下ろした著作「The great Ferrari wins - ラウダからシューマッハまで」の発売を記念したイベントをボローニャの書店で行った。

ジャン・トッドを伴って会場に現れたモンテゼモーロはファンからの質問に答え、社長として最高だった瞬間は、との問いには「鈴鹿での勝利だね」と即答。長い間夢見ていたワールドチャンピオンの称号をついに手に入れた瞬間の喜びを語った。

「フェラーリには何人のイタリア人がいるか」の質問には「なかでも一番イタリア人的なのはジャン・トッドだろう。だって彼はレース開始前からものすごいテンションだからね。それは冗談だけど、600人のスタッフのうち550人はイタリア人だ。キーパーソンのほとんどがイタリア人だし、フェラーリは90%がイタリアンと言える」と解答。

ミハエルの弟ラルフについて質問されると、ラルフの成長ぶりに驚いたとしながらも「でもやっぱり、兄のシューマッハがチームにいてくれてよかったよ」と嬉しそうに語っていた。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  5. スバル唯一の海外工場、米SIAが生産600万台達成…今秋生産終了の『レガシィ』ラインオフ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る