ファルケン、間接部門をダンロップと統合---合併吸収への準備進む!?

自動車 ビジネス 企業動向
ファルケン、間接部門をダンロップと統合---合併吸収への準備進む!?
ファルケン、間接部門をダンロップと統合---合併吸収への準備進む!? 全 1 枚 拡大写真

『ダンロップ』ブランドのタイヤを販売する住友ゴム工業と、『ファルケン』ブランドのタイヤを販売するオーツタイヤは17日、共同で緊急経営改革案を発表した。来年3月を目標に両社の技術、工務、生産技術、物流、管理・企画の各部門の機能を統合するとしている。

両社は昨年秋に提携しているが、事実上は住友ゴム側がオーツを吸収するに近い形となっている。高級ブランドをダンロップで、廉価ブランドをファルケンとして販売してきたが、ファルケンの売上げが伸び悩んでおり、抜本的な対策が必要となった。

両社は来年3月までに技術、工務、生産技術、物流、管理・企画などの部門を統合していく。オーツの会社組織はそのまま残すが、統合される部門を中心に80規模の人員削減を行い、これに対処するという。

また、50歳以上の社員には早期退職制度も導入。役員報酬の10%カットも併せて導入する。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  7. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  8. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  9. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る