【VWニュー『パサート』日本発表】「W16」って何? エンジンのこと?!
自動車 ニューモデル
新型車

売れ筋となるV5エンジンは、Vバンクを15度としたことで、2本のカムシャフト(吸気専用と排気専用)だけで5気筒分の4バルブをすべてまかない、さらにシリンダーブロックをひとつにまとめたという、ヘッドもブロックも非常にコンパクトなエンジン。これは『ボーラ』に搭載されているものだが、パサートへの搭載にあたって縦置きに変更された。これも「コンパクトなエンジンのなせる技」だと、フォルクスワーゲン本社のフランク・メッツナー博士は胸を張る。
W8エンジンは、この狭角V5エンジンから1気筒取ったもの、つまり狭角V4を、バンク角75度でV型に配置したものだ。こちらも実物を見る限り、3.0リットルV6(バンク角90度)とさほど変わらず、そのコンパクトさには驚かされる。
メッツナー博士は、「フォルクスワーゲンでは、この狭角V型エンジンをモジュール化し、V4からW16(なんと! 8リットルだそうだ)までを用意する」と自信たっぷりに語った。
《》