【JGTC第6戦コメント】「15秒と唱えながら走っていました」---『NSX』金石

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【JGTC第6戦コメント】「15秒と唱えながら走っていました」---『NSX』金石
【JGTC第6戦コメント】「15秒と唱えながら走っていました」---『NSX』金石 全 3 枚 拡大写真

●土屋圭市選手のコメント:「金石君から引き継いだ後は、ミスの無いように万全の注意を払って走りました。今シーズンは2位-6位-2位という結果だったし、何よりも開幕戦で道上君に追いつけなかったことが悔しかった。今日も後ろにいたしいずれ来るだろうと思って懸命に走って30秒のマージンができたときに初めて勝ったと思えました。」

●金石勝智選手のコメント:「スタートはホイールスピンしてしまい、6号車に先行されてしまいました。トップに立ってからは周回遅れのマシンを安全に素早くかわすことを心がけていました。土屋さんからは15秒マージンを作れと言われていたので、15秒、15秒と唱えながら走っていました。」

● AUTOBACS RACING TEAM AGURI 鈴木亜久里監督のコメント:「今回はテストから調子が良く、ほぼ完璧な体制が組めたと思います。最終戦のMINEは、ポイントもハンディウエイトも僅差で、上位に入賞したところがチャンピオンになるでしょう。」

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  5. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る