【読書の秋】「父」が語る『Zカー』復活への熱い想い

モータースポーツ/エンタメ 出版物
【読書の秋】「父」が語る『Zカー』復活への熱い想い
【読書の秋】「父」が語る『Zカー』復活への熱い想い 全 1 枚 拡大写真

Zカー』片山豊/財部誠一 共著
税込み価格714円 発行:光文社

「Zカー復活」/「アメリカ日産を作る」/「Zカー誕生」/「Zカークラブ」/「ダットサンが消える」/「ブランド・アイデンティティ」/「またルノーがやってきた」/「継承されていたDNA」/「夢」/「ビジョナリーであること」……(目次より)

「ファーザー・オブ・Zカー」として全米のZカーファンから神様のように慕われている「ミスターK」こと片山豊氏と『フェアレディZ』のお話。片山自身が書いている部分は生き証人の話としておもしろいが、ジャーナリストである財部の部分は、悪者としてとりあげられる日産側への取材不足が気になる。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  2. ホンダ『プレリュード』新型、シビック タイプRのサスペンションとブレーキ技術搭載へ
  3. 125ccスクーターでもここまで違う!? スズキ『バーグマン』とヤマハ『NMAX』を徹底比較
  4. ホンダ『N-ONE e:』発表…みんなが使える軽乗用EVとは?
  5. 「盤石シャシー」に「戦甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る