【CART最終戦コメント】「完走出来たことには満足」の高木だが……

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
【CART最終戦コメント】「完走出来たことには満足」の高木だが……
【CART最終戦コメント】「完走出来たことには満足」の高木だが…… 全 2 枚 拡大写真
●優勝したクリスチアーノ・ダマータのコメント「このコースは空気抵抗を考えると、必ずしも常にトップにいる事が有利ではないので、最後にトップを取ることだけを心掛けていた。最後のバトルも、まさか、そこで勝負が決まるとは思っていなかった。勝利で飾れ本当に嬉しい」

●中野信治のコメント:「スタート直後はオーバーステア気味でしたが、最初のピットストップで調整してから良くなりました。そのあとは出来るだけ燃費を節約して走行し、エンジンを温存して終盤に備えるつもりでした。フルタンク状態で調子が良かっただけに、最後まで走れなかったことは残念です」

●高木虎之介のコメント:「予選に失敗して後方からのスタートとなったので、序盤戦は燃費走行に徹して戦ったが、チャンスは逃さずにアタックを仕掛けた。154周目のピットインでは、チームの迅速な作業のお陰で、5位でレースに復帰出来た。心残りは、日没で短縮レースとなってしまい、フルアタックせねばならないところをチャンスを逃してしまったことだ。その上、終盤戦でS. ディクソンの接触後に破片を拾ってしまいパンクしてしまった。長丁場のレースを完走出来たことには満足している」

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  2. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  3. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  4. 【ジープ レネゲード eハイブリッド 新型試乗】レネゲード、ここにいよいよ極まれり…島崎七生人
  5. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る